|
皆さん、こんばんは。
今日はハイエース(GDH206V)にリジカラやUFSなどを付けました。

リジカラのハイエース用はフロントのみの設定なんですが、4WD用はなんと 20pcs!!もあります。驚

正確に言えば1カ所選択式なので全部で21pcsですがね。 そりゃ、フロント用だけで32000円(税別)も無理はないですね。
なお、リジカラの横のブッシュはGembのステアリングラックを固定するブッシュで 強化品になります。 こちらは後程。
さて早速フロントメンバー手を付けますよ!
 
ハイエースの4WDはフロントメンバーが前後に分かれてまして、まずは前よりの メンバーから
で、リジカラを用意して・・・

仮合わせ
 
で、忙しさと暑さで、後方のメンバー部の写真は撮り忘れ・・・・。
ただ、構成はほぼ一緒ですよ〜
さて、ステアリングラックのブッシュですが、片側はボディにボルトで固定されていますが、 反対側は、スタビのかまぼこブッシュの様に抑えてあるだけです。

強化ブッシュでステアリングラックの動きを抑え、ステアリングの 余計な動きを減少させます。
で、仕上げにUFSのスポーツver.(前後セット)です。
 
一通り取り付けが終わったら、ステアリングセンターとフロントトーを調整して 試走です。
元々甘かったステアリングセンター付近ですが、しっかり感が出て、 直進性も向上! 舵角に対してリニアに動くところが非常に良いです♪ いつもの言い回しですが、リニアですがシビアでは無いのがリジカラの真骨頂!
ステアリングハードブッシュで効果は倍増ですね!
で、実は…本来はショックアブソーバーも効果に予定だったのですが、 当方の検品ミスにより品番違いで届いていた商品に、取付時に気が付くと言う 情けないミスをしたお陰で、ショックの後日で直して頂く事に。
まぁ、リジカラ関係だけの効果が確かめれるので、それはそれで有りですね・・・ と、良い方に受け取って頂けたのは幸いでした…。
では。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|