|
2023年11月
皆さん、こんばんは。
今月は毎週水曜日とさせて頂きます。
なお、10・11・12月は第3日曜日は営業させて頂きます。
また、営業時間は
月曜日〜土曜日 9:30〜18:30
日曜日 9:30〜15:30
と、させて頂き、作業受付は閉店30分前までですが、混雑状況により
早めに終了する時が御座いますので、ご了承ください。
状況により営業日・時間の変更がある場合はこちらでお知らせしますので、ご来店の際は
念の為ご確認頂けると助かります。
では、宜しくお願いします。 |
by いのさん ¦ 23:59, Thursday, Nov 30, 2023 ¦ 固定リンク
皆さん、こんばんは。
昨年9月に発売されたハイパーレブのジムニー・シエラNo.11(23年振りのハイパーレブ掲載!)
や、
 
このブログとDAMDさんのSNS/YOUTUBEの内容について、問合せが増えています。
用品関係などの対応は作業や商談を一人で行っているため、日中のお電話は
対応が難しい場合が有りますので、返信にお時間がかかってしまいますが、
メールでお問い合わせ頂けると助かります。
特に質問の多い内容については、コチラで随時お知らせします。
※11/1現在
◎シエラ1号機に関しては、11月中旬以降は、比較的店頭に常駐します!
興味のある方はお問い合わせ下さい!
◎シエラ3号機は納車されましたが、まだまだ準備中です!
お楽しみに!
◎オリジナルパーツ第3弾!! クイックシフト ブラックエディション
プロスタッフさんのクイックシフト(純正比70パーセント)のシフトレバーの見える部分を
当店オリジナルでブラックアルマイト仕様を制作しました!

写真は、標準のアルミ削り出し仕様とブラックエディションの比較写真です。
税込み37400円です!
地味な仕上がりがお好きな同好の方へ♪笑
◎パーツテスト!
今月を乗り越えれば、少しは時間にゆとりができると思うので、シエラ用のパーツテストをしていきたいと思います。
VSCキャンセラーやボディマウント、機能系パーツが出番を待ってます。笑
では、お楽しみに!
◎デモカー装着パーツの件
◇ヘッドライトガードはアカガキ自動車様のパーツを加工して取り付けています。
この件については先方様に問い合わせても、本来の用途では無いため
取付不可となっています。
装着は加工が得意なショップ様でお願いしてください。
なお、加工方法の問い合わせも申し訳ありませんが、現物加工で行っていますので、
詳細をお知らせする事が出来ませんので宜しくお願いします。
また、当店での対応はLittleGのフロントグリルを加工してから塗装する段取りになりますので、
当店でLittleGの製作依頼を受ける時のオプションとなり、ガード単体での対応は現在は行っておりません。
◇スキッドプレートは現段階では試作で、ステーなどは現物合わせのワンオフ対応になります。
よって、ライトガード同様に加工してから塗装するため、LittleGの製作依頼時の
オプション対応となります。
なお、アルミ板の素材としての提供は検討中です。
◇その他、グリルやスペアタイヤカバーのエンブレム変更、オーバーフェンダーのモール色変更など、
DAMD LittleGのカタログスペックと違う部分は、加工してから塗装をしたり、取付時にしか対応できない物が
殆どとなります。
そういう事情で、当店の仕様を全部ないしは一部ご希望の方は、部品の手配から取り付けまで
お任せ頂けましたら対応させて頂きます。
◎UFS(アンダーフロアスポイラー) by akea
現在、JB64/74W用UFSはメーカーのakeaさんからも発売になっています。
当店で販売させて頂いているUFSは一部仕様を変更していまして、
◇フィン部のカラーがakeaブランドが通常のブルーで、当店の仕様がブラックになっています。
◇当店での取付の場合は、akeaブランドの通常仕様とは違い、可動範囲が狭くなりますが、取り付け部の
変更により最低地上高が2cmほど高くなる取り付けも可能となっています。
ジムニー・シエラ(JB64/74W)共用で、本体価格は23800円(税抜)です。
◎littleG用サイド出しマフラー by SAXON
各部のクリアランスを様子見しながら、寸法の見直しをして量産化に入る予定です。
また、当初はマニュアルミッション用で車検対応とするための加速騒音試験を行う予定です。
もう暫くお待ちくださいませ。
進展があり次第、コチラにアップしますので、暫くお待ちください。
大まかな、シエラ2号機の仕様はコチラでアップしてます。
また、2号機のお披露目でDAMDさんにお邪魔した時に公式youyubeの取材を受け、絶賛(?)公開中です!
それにしても、オートサロンでお披露目されたLittleGの新シリーズ、従来のLittleGにも
応用が利くパーツなどもあり、単品販売が非常に楽しみですね!
この辺りの情報も分かればUPしていきますね!
では、宜しくお願いします!! |
皆さん、こんばんは。
ZR−Vですが、今日はスタッドレスタイヤの取り付け。
・・・ですが、純正ホイルにスタッドレス、純正の夏タイヤへは

エンケイのPF−M1にTPMSのセンサーを付けます。
TPMSはWEDSの物です。

さて、後は仕上げだ!
では。 |
皆さん、こんばんは。
お預かり中のZR−V(RZ4)ですが、電装系は作業が終わったので、
今日はリジカラの取り付けです♪

毎度の事ながら、本日の作業と言いながら背景の時計は気にしないで下さい。爆
さて、早速作業開始です!
まずはフロントメンバー前よりF−1部です。
 
多少の映りはご勘弁を!苦笑
さて、リジカラを用意して

仮合わせ
 
次はF−2部。
  
リジカラはボディとブラケットの間のみで、写真では分かり難いですねぇ〜
さて次はF−3部でロアアームのブラケットです。
 
最後にメンバー後方のF−4部です。
  
上部はカメラが入らず断念。
あとは各部をグリスアップし、メンバーを均等に持ち上げ各ボルトを
トルクレンチで締めます。
さて、リアメンバーです。
まずは前よりR−1部から
 
リジカラを用意して仮合わせ
 
次にメンバー後方のR−2部です。
 
リジカラを用意して

仮合わせ〜
 
各部をグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトを
トルクレンチで締めます。
ステアリングセンターとフロントトーを調整していざ試走!
リジカラ取付前でも、あぁ、やっぱり走りのホンダだなぁ…と感心する
安定感が有ったのですが、リジカラが付くと更に安定感が!
特にコーナリングでの安定感が抜群に良くなっています!
タイヤのインフォメーションもリニアに伝わって来て、普通なら慎重になる
逆バンク気味の荒れたコーナーでも鼻歌交じりでクリア!!
ボディ剛性も上がっているので、素早いレーンチェンジでも
フロントにリアが素直についてくる感じ!
元々のプラットホームの設計の良さが、フルに引き出された感じとは
少し言い過ぎかな?笑
あとはタイヤ交換時に、しなやかで腰のある銘柄に換えれば
結構楽しい車になりますね!
では〜
|
皆さん、こんばんは。
今日も午前中は特にバタバタしました‥。
そんな中、スタッドレスタイヤの付け替えで‥‥
 
何故か、TPMSセンサーIDの学習が上手くいかないお車で、毎回、
強制的にセンサーIDを診断機で書き込んでいます。
面倒です〜
スタッドレスタイヤ・ホイルをお買い上げ頂いた方は、スタッドレスタイヤ⇔
夏タイヤの付け替えが3シーズン無料になっていますが、TPMSセンサーも
同時にお買い上げの場合は、今回のパターンでも無料で行っています♪
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日は今期で一番賑やかな一日でした。
そんな中でも、ほんの少しずつ進めているZR−V。

ドライブレコーダー用のバッテリーです!
過去にバッテリートラブルで、交差点で立ち往生した経験のある方なので、
この手の話には、すごい慎重にいかれます。
さて、戻ります。
では。 |
皆さん、こんばんは。
現在、作業日程が、年内の大まかな予定が埋まりつつあります。
また、ココ暫く作業が深夜に及ぶことも珍しくなく、お問い合わせに関しても
返信が滞っています。
必ずお返事いたしますので、暫くお待ち頂けると助かります。
お急ぎの場合は店頭にてご確認ください。
電話対応は大変申し訳ないのですが、現在ほぼできておりません…。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。 |
皆さん、こんばんは。
今日も載せ替え。

車乗り換えで外したレーダー探知機を足車の軽トラに取付。
時計としても役に立ちますからねー笑
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日はフロントドラレコの載せ替えです。

そして、別件も進めつつ‥‥
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日からZRVにドラレコとレーダー探知機の取り付けです。

今の時期、ほとんど時間が取れないのですが、時間はいくらかかっても‥‥
との、お客様の熱意(?)に押されての作業になります。
あぁ、1日36時間は欲しいなぁ‥‥遠い目
では。 |
皆さん、こんばんは。
本日も、朝から夕方まで、スタッドレスタイヤの付け替えで賑わっていました。
いつもいつものお願いですが、スタッドレスタイヤ以外にお持ち頂くものとして、
・愛車カルテ
・ナット(ボルト)が有る場合は忘れずに
また、ご家庭で何台か交換作業が有る場合は、2台でお越し頂き、
1台をお預かりして、出来次第、お電話を差し上げて入替する事も可能です。
あと、出来ればですが、スタッドレスタイヤを新品に交換しながら
お車に取付される場合、予め、スタッドレスタイヤ・ホイルセットを
お預かりして交換させて頂き、後日、付け替えさせて頂ければ、
お待ち頂きお時間も少なくて済みます。
また、大変申し訳りませんが、作業は当店でお買い上げ頂いた
スタッドレスタイヤのみの受付となります。
お願いばかりで恐縮ですが、宜しくお願いします。
では。
|
皆さん、こんばんは。
日中、大変忙しくなってきました!
お待ち頂く事が多くなってきて、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、
宜しくお願いします。
また、作業は予約ではなく、ご来店順となりますので宜しくお願いします。
そんな中、当店の遊び車と勘違いされる方が多いハイエースですが、
ちゃんと仕事してますよ!笑

え?たまに仕事して、他は殆ど遊びだろって??
否定はしませんが、殆んどは言い過ぎ・‥‥かもしれない。(トーンダウン)
|
皆さん、こんばんは。
先々月の店長の引退に伴い、ワンオペで回してきましたが、
本日より四代目がとりあえずは年末まで助っ人で入ってもらってます。

とりあえずは頭数は今までと同じになりますが、作業は自分が
メインになりますので、日中の商談や用品取付などに、お時間が
ほぼ取れてない状況になりますので、ご了承ください。
また、問い合わせなどもメールで極力お願いしていますが、l
現在、作業が24時ごろまで行っている状況で、大変申し訳ないのですが、
お返事にかなりお時間を頂戴しております。
では、宜しくお願いします。 |
皆さん、こんばんは!
この前のイベントで当選された方の商品が続々入荷中です!
 
ホッケの入荷が遅れてますが、当選者の方には揃い次第、
連絡させて頂きますので、首を長〜くしてお待ちください!!
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日はシエラにUFSの取り付け。
 
新東名を走ると、すごく不安定なので何とかしたいとの事。
特に静岡方面は120km/h制限ですから特にねぇ〜
ノーマルサスペンションでも効果絶大ですよ♪
さて、木曜日から週末にかけてお天気が下り坂のようです。
スタッドレスタイヤの付け替え時に、外した夏タイヤが濡れていると、
エアブローで水切りを行いますが、完全に乾燥させることはできないので、
ご自宅に帰られて、夏タイヤを天気の良い日に干してから仕舞ってください。
また、水切りの為、通常よりお時間が掛かりますのでご了承ください。
では、宜しくお願いします。
|
皆さん、こんばんは。
今日はシエラにDEANのコロラドを付けました。

スチールグレーも良いですねぇ♪

で、タイヤは純正となれば‥‥

純正ホイルにはスタッドレスを用意しました。
JB74W純正アルミホイル対応アダプターを用意してバランス調整もバッチリ♪
で、続く…
|
☆本日の作業から☆ WORK エモーションZR10 |
皆さん、こんばんは。
今日はWORKエモーションZR10を

コペンに取り付けました。

カッコいいですねー
で、純正タイヤにエモーションを組み、純正ホイルにはスタッドレスを組みます♪
ボチボチ忙しくさせて頂き、15時の作業受付終了後は・・・

昨日のレヴォーグのアライメント調整をしましたとさ。
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日はレヴォーグ(VM4)のショックアブソーバーを交換しました。

10万キロ近くになったので、リフレッシュをしながらグレードアップです♪
いつものようにアッパーマウントやブーツなども新品で交換させて頂きます。

いやぁ、いつ見てもBILSTEINイエローは良いですね〜
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日はアクティ―トラックのタイヤ交換とフロントトー調整です。

タイヤの偏摩耗が酷く、1万キロ持たずでの交換。
流石に気になる減り方だったので、トーの確認です。
結果は前後共に正常の範囲内。
車の特性と、走る場所に走り方が濃厚でしたので、空気圧点検や
ローテーション、念のため走り方のアドバイスをさせて頂きました。
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日はゴルフヴァリアントのノーマル戻し。

なんか皆さん、景気が良いのでしょうか?
恵まれない私に合の手を‥‥って、字が違う!笑
では。 |
皆さん、こんにちは。
今日はプレミオの車検の入庫です♪

いつもの愛情二本、クーラントの性能回復剤クーラントブースターとブレーキフルード
BF4です。
では〜 |
皆さん、こんばんにちは。
大変お待たせしました、恒例の抽選会を先ほど行いました!
今回も幸運の女神は四男で、引きますよ〜!!
さてさて、A賞はどなたでしょうか??

だから早く見せなさい!笑

お、来ました!

A賞の飛騨牛1kgは047番です!
肉肉♪
続いてB賞の10名は・・・・と思いましたが、今回も沢山の方にご参加頂いたので15名に増量!
004 005 010 019 024
036 053 058 066 069
070 079 081 084 097
以上となっています。
で、当選された方は12(日)までにご連絡ください!
B賞の方は8種類の中から3点をお選び下さい。
同じ物を2点でもOKです。
例えば、のり1点+いくら2点
または、ほっけ3点
こんな感じでもOKです。
こちらのB賞8点をみて決めて頂いてからメールでも、電話でも
大丈夫です。
では、ご連絡お待ちしてます!! |
皆さん、こんばんは。
今日は以前取り付けて頂いたレーダー探知機を、お車乗り換えの為に
取外しさせて頂きました。

レーザー対応の機種ではありませんが、次のお車にではなく、
家の軽トラへ取付希望だそうです。
うちの代車もそうですが、使ってみると待ち受け画面のデジタル時計って
日付も出て結構便利なんですよねぇ〜
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日はハイゼットデッキバンにナビを取り付けました。

因みにマニュアルミッション車なので200サイズの1DIN・・・・・。
当初はベースが1DINのフローティングナビも検討していたのですが、
画面が大きすぎるのと、CDが聴きたいとのご要望でしたので
どうしたものかと‥‥。
スピーカー内蔵のFM/AMラジオなので、スピーカーも手頃に純正品。

で、折角ナビを付けるならバックカメラも欲しいとの事。

さて、色々パーを準備して、

付きましたよきましたよ〜♪
ハイゼットのミッション車に2DIN。
って言うか、メーカーオプションにでも、しておけば良いのにね。
では〜 |
皆さん、こんばんは。
この前、フリードから外したレーダー探知機など、次のお車に使わない
パーツを家族のお車へ移植中!

流用できるパーツは使わないとね!
では。 |
皆さん、こんばんは。
RAYSの営業さんが新製品のA・LAP・05Xを持って来てくれました♪

このサイズは8J−17 インセット0 の、FACE−3です。
FACEー1だと、ちょっと寂しい感じになりますので、できれば攻めた
サイズで行きたいホイルですね!
では〜 |
|
|