|
皆さん、こんばんは。
今日も天気は下り坂で比較的涼しかったです。 まるでパジェロの続きをガンバレ!と言わんばかりの‥‥。
午前中にリアが出来るも・・・・

問題はフロントなんですね・・・。
フロントのロアアームはAアームになってまして、ボディ側の前後2カ所が 偏芯カムになっていて、両方を動かす事によりキャンバーとキャスターを 調整できるようになっています・・・・が、左右合わせて4カ所のうち、 1カ所のみ固着してます・・・。

片側が生きているのであれば、何とかアームはそのまま使いたい。
そのまま使うならブッシュも傷めずに車体からアームを降ろさずに 何とかしたい‥‥。
ブッシュは使いたいのでバーナーは使えず、潤滑剤を塗った程度では 全く動かず。
参考までに、昨日外したロアアームを油圧プレスにかけ、ブッシュに残った ボルトを抜こうとしたら、5tかけてもピクリともしない!!
錆びよ、恐ろしや・・・・
それが有ったので、当初からボルトの中心にドリルで穴をあけ、ブッシュの 新に傷を付けない程度まで径を大きく開け、あと一息の所からは リューターで削ってゆきます。
ある程度の所まで進んだら、気合を入れてハンマーの登場!!
午後はずっと4代目と交代しながらたたき続けたのですが、コンマ何ミリ程度の 動きしかなく、閉店間際に自分は諦めたのですが、その少しの動きに 4代目がもう少し頑張る!と言いながらさらに2時間ほど・・・・。

抜けましたよ・・・・。
後先を考えずに全力で取り組む姿。 若さって羨ましいなぁ〜と、つくづく思った次第。
さて、新品のボルトなどを用意して仮付け。

明日も頑張らんとダメだな‥‥と思ってたのですが、まさか、今日中に出来るとは。
後で祝杯ですな。
ではでは。 |
■コメント
■コメントを書く
|
|