|
皆さん、こんばんは。
最近、ブログネタがリジカラ一色に染まりつつある 今日この頃ですが、こりもせず今日もまた・・・

我が家の先代FIT(GE6)です。
先日のシビックと言い、やっぱ我慢できなかったんだもん♪
と、言う訳で作業開始です。

フロントのメンバー後部の画ですが、手前と奥の2本のボルトと 写真に写っていない前方の片側あたり3箇所にリジカラを入れます。
ボルトの周りの隙間、お分かりでしょうか?

この隙間をリジカラで、こんな感じに埋める訳ですね。
リアのトーションビームの付け根を同じように・・・・

リジカラを入れた写真のほうが隙間が分かりやすいかな?

結構な隙間ですよね。
で、最後はフロントのトー調整です。

結果としては、元々悪い方ではなかったのでシビックみたいな 劇的変化とは言えないにしても、ハンドルセンター付近の 落ち着きや、ざわついた感じが消え、ちょっとワンランク車格が 上がった感じです。
流石にワーゲンまでは行かなかったですが、感触は 良いですね。
さて、嫁さんがどんな反応を示すか楽しみです。
来週はリジカラ取り付け週間です。
そろそろ他のネタを仕込まないと、リジカラブログになってしまう・・・笑 (別にネタの為に仕事を選んでいる訳ではありません。爆)
ではでは。
<追記>嫁さんの声 いままでペースを上げれなかった所でも安心して走れます。 ハンドルがしっかりして大分走りやすくなりました。 お蔭様で余計にショックを変えたくなりました。 (予算の加減でそこまで出来ません・・・・byいのさん) |
■コメント
■コメントを書く
|
|