| 2020年 6月9日 
| 皆さん、こんにちは。 
 今日はプリウス(ZVW51)に リジカラを付けました。
 
  
 
 
 
 早速作業開始です。
 
 まずはフロントメンバー前よりのF−1部です。
 
  
 
 
 
 上は撮り忘れ〜
 
 で、リジカラを用意して・・・・
 
  
 
 
 
 仮合わせ
 
   
 
 
 
 次にメンバー後方のF−2部です。
 
   
 
 
 
 リジカラを用意して・・・・
 
  
 
 
 
 仮合わせ
 
  
 
 
 
 各部をグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトを締めて完了。
 
 さて、リアに移りまして、リアメンバー前よりR−1部を下から上から
 
   
 
 
 
 リジカラを用意して・・・・
 
  
 
 
 
 仮合わせ
 
   
 
 
 
 さて、後方のR−2部です。
 
   
 
 
 
 リジカラを用意して
 
  
 
 
 
 仮合わせ
 
   
 
 
 
 各部をグリスアップの後、メンバーを均等に持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで締めます。
 
 あとは、ステアリングセンターとフロントトーを調整して試走です。
 
 取り付け前は独特の安定感と不安定感が入り乱れた不思議な感じで、慣れれば
 安定していると思える気もするのですが、従来からの安定感が体に染み付いていると
 違和感を感じる次第です。
 
 リジカラ取付後は、ステアリングがピタッとセンターで落ち着き、常に同じステアリングの
 操舵感(重さ)で操作が出来ます。
 少しふらつく(怖さは感じませんでしたが)感じも無くなり、安定感は抜群です。
 
 さてさて、お客様の感想が楽しみです。
 
 では。
 
 | 
 
 
 
 
 |