2025年 6月14日
皆さん、こんばんは。
今日はセレナ(HFC26)にリジカラを付けました。

このお客さん、もう何台リジカラを付けて頂いたのでしょうか?
有難い事ですね。
さて、早速作業開始です。
まずはフロントメンバー前よりのF−1部です。
 
リジカラを用意して

仮合わせ
 
次にフロントメンバー後方F−2部です。
 
リジカラを用意して

仮合わせ
 
各部をグリスアップしてメンバーを均等に持ち上げ、各ボルトをトルクレンチで締めます。
さて、リアに移って、トーションビームの付け根のボルトR−1部です。
  
グリスアップをして仮締め後、ジャッキダウンしてからトルクレンチで本締めを行います。
さて、フロントトーとステアリングセンターを調整して試走です。
操舵感は元々少し重く、しっかりした感じではあるのですが、重い中で修正舵は
そこそこ必要です。
操舵感が重いゆえに、細かな修正も結構な負担に感じます。
リジカラ装着後は、修正舵の必要性がほぼ無くなり、元々のどっしりした
操舵感と相まって安定感抜群です。
コーナリングもスムーズで、気持ち良いですね。
いつも有難うございます!
では。 |
|