2025年 6月10日
皆さん、こんばんは。
今日はデリカD:5のディーゼル車のオイル交換が有りました。
オイル交換でブログネタになると言う事は何かあるな?と思われた方、流石です。笑
いつもより早い入庫なので理由を伺うと・・・・

メーターに警告が出たそうです。
この警告が出た時はまず、エンジンオイル量のチェックです。
よくあるのはDPFのクリーニングの為に軽油を使うようで、その軽油が
オイルパンに落ち、エンジンオイルと混ざり量が増え、警告が出る仕組みなので、
まずはオイル交換から入ります。
オイル交換後、適正量を確認したのち診断機で、

オイル交換をしたと言う事を入力し、

リセットをかけて終了。
色々面倒ですが、分かって対処すれば、ディーラー以外でも対応可能です。
ではでは。 |
|