| 
2016年 3月18日 
| ☆お知らせ☆ サウンドナビ バージョンアップROM  |   
皆さん、おはようございます。 
 
今朝もご注文の品が続々入荷・・・・って、4月末納期のホイルが2セットも 
入ってきましたよ・・・・ 
  
 
 
 
 
まだ3月中旬だったような気がしたのですが、月日の流れはめっちゃ早いですね!(違っ) 
 
春だけにスプリングの入荷も・・・・滑! 
 
そんな荷物の中・・・ 
  
 
 
 
 
DIATONEサウンドナビMZ90用バージョンアップROMも入ってきました! 
 
OpenInfoでユーザー登録をされて、無償地図更新の申請を行った方に 
順次発送されています。 
 
まだ、登録されていない方はお早めに! 
 
なお、今回のROMではMZ100シリーズの地図データと同等になりますので、 
新東名の愛知県区間は収録されてなく、4月頃の”新規開通道路情報”にての 
対応になります。 
 
更新にはOpenInfoで申請をした時に発行されている認証キーが必要になり、 
更新時間はおよそ2時間弱になります。 
その間は、ナビ・オーディオなど、一切の操作は出来ません。 
途中で電源を切る事は可能です。 
 
この更新作業が面倒な方には当店でお買い上げ頂いた機種に限り 
更新代行サービスも有償(3240円)にて行っています。 
認証キーをプリントアウトの上、ご持参ください。 
更新作業はエンジンを掛けずに外部電源にて行います。 
 
さて、タイヤ交換のお客様が来店されたので作業に入ります。 
 
ではでは。   |   
by いのさん ¦ 09:14, Friday, Mar 18, 2016 ¦ 固定リンク 
  
 
 
 
  |