| ← |
2025年10月 |
→ |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
|
29 |
30 |
31 |
|
 つまらないものですが・・・笑
Newバージョン!笑
|
皆さん、こんばんは。
今日のウォーキングは、時間の加減で3kmのショートコース。
時間がないから今日は止めって言い始めると、だんだん
歩かなくなっちゃいますからね。
自分が一番分かってます。
と、言う訳で、ショートでも歩くって言うのが大事ですよね。
では〜 |
皆さん、こんばんは。
前回、初めて歩いた時は歩きやすい仕事用の靴でしたが、
流石に5キロは足裏が痛かったので、三男が使ってたウォーキング用(?)の
靴を借りて歩きました。
やっぱり、そういう事を考えて作っただけの事はある!
これなら何キロでも歩けますわ!嘘
で、夕方某所より電話があり、お詫びがてらお邪魔したいとの事でしたが、
そんなに大した事じゃなかったので、時間さえよければ、ウォーキングの
ルートにある所だったので途中で寄りますわと。
で、寄ったらお土産を手渡され、ちょっとした重さだったので歩くのが大変!
バランスがとりにくいんだよねぇ〜と、有難迷惑とはこのことかぃ!と、
先方さんを責める訳じゃないのですが、歩きづらかったぁ〜涙
では。
|
皆さん、こんばんは。
先日コンビニで見つけた‥‥

カルピスに弱い自分・・・。
イチゴと・・・・

北海道の文字に弱いんだよなぁ〜笑
え?歩き始めたんじゃないのか!?って?
それはそれ、コレはコレ。爆
一気に攻めなくてもね♪
大丈夫か??
では。 |
皆さん、こんばんは。
いよいよです!
仕事が終わってから着替えて長男と出発です!
で、長男がどのくらい歩くか聞いてくるので、逆に前は何キロ歩いてた?と
聞けば、大体5キロぐらいと言うので、とりあえず手始めにそれで歩いて見るか!
で、実際歩いて見ると、1キロ12分ぐらいのペースでしたが全く問題なし!
他愛もない会話を長男としながらの1時間は悪くないねぇ〜
これなら続きそうですね。
では。 |
皆さん、こんばんは。
さて今日から歩き・・・・あ、今日は鍼の日だ!
と、言う訳で、明日から本気出す。爆
では・・・。 |
皆さん、こんばんは。
現在、母の実家のお墓を、面倒を見る事が難しくなり、墓じまいをする事になって、
その関係で市役所へ行って手続きをするのですが、色々有って
また行う事に。
ただ、非常に助かるのが、人生で経験せずに終わる事の方が多いこの手続き。
色々面倒なのですが、担当部署には高校の時の同級生が居て大助かり。
今度の水曜日にお邪魔しようと思ったら、さっきウチへ来てくれて、色々
教えてくれました。
まぁ、話は色々と弾み、1時間以上経過した時、チラッと長男登場!?
え?着替えていてまるでこれから歩きに行くぞ!みたいなオーラを
発してる!?
あれ?行くきだったの??
後で聞けば、あれだけ自分が言う物だから、長男も不味いと思ってたみたいで、
この際、歩き始めるか!と思ってたらしい。
しゃあない、それじゃ明日から始めるか!
では〜
|
皆さん、こんばんは。
昨日、今日と、二日に渡って顔を合わせるたびに説教喰らって、
さすがにマズイと。
でも、さっき分かったのですが、今回着用した礼服は、春先に使った物の、
前に作ったもので、仕方ないっちゃ仕方ないわけで…汗
最近は食事制限だけで歩いていない長男に”歩くぞ!”と散々はっぱを
かけるのですが、色よく無い返事ばかり…。
今までは仕事が忙しくなれば必然に運動量が増えるから、仕事を忙しく
なるように考えた方が良いわと、健康だけのための運動なんて
時間が勿体ない!とまで思って50年以上来たうえでの、今回の決意。
何なら自分一人で行けばよいのですが、こういうことは一人より
二人ですからね。
長男も恰幅良いですし、長男の歳の頃の自分は結構痩せてましたからね。
ふぅ、果たして歩き始める事が出来るのでしょうか?
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は礼服を着る機会があったのですが、大汗!!
あれ?春先に来た時は、少しどうかな?と思っても、ここまでの
違和感なかったはず!
体重もそんなに変わってないし・・・・
で、他の方からも、どうよ?って感じで見られるし、お世話になってる方からも、
ちょっと説教じみた事を言われる始末・・・・。
聞けばその方も、大学まで運動部でご飯を沢山食べ、卒業後は修行で18年間、
結構厳しい所へ行き、こちらに戻って跡を継ぐもコロナ禍で、そうそう
外に出歩けず、でも食べる量は久々のシャバで元の量。
結果、体重は増え続け、ある時、家の周りの草むしりをしてたら腰に来たそうで…
なので、余計にきつく言われたみたいで、しまいにゃ、順番は守らんといかんぞ!
と、説教されました‥。
まぁ、思う所は有ったので、何とかしないと‥‥と、歳を重ねる今日の日に
何となく思った次第。
ではでは・・・。 |
皆さん、こんばんは。
ここ数日、一気に涼しくなった気が‥‥って、明日は秋分の日か。
あ、全国民が我が誕生日を祝う日である!爆
やだねぇ〜また一つつまらぬ歳を重ねる訳だ。
色々考えなきゃいけないお年頃やねぇ〜
さて、明日から色々忙しくなるぞ!
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は今年最後の日曜休みで、朝は穏やかに起きるはずが・・・・
ちょっと色々有りまして、人生で何回も経験するような事じゃない事態に。
傍から見る事はあっても、当事者として動く事になり、何もかもが初体験。
まぁ、何事も経験ですから、受けて立つ訳では有りますが、色々大変そうだなぁ・・。
では。 |
|
|
|
|
不通いのさん号 |
03:24 |
運転休止中? |
|
|
|
 面白かったらポッチと押してね♪
鉄道の部屋 本当は、こちらがメインです!笑
鉄道の部屋 no 掲示板 PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。
119系 E4編成 運用表 2009年8月20日〜11月5日の朝の 基本の運用パターンです(参考までに)
119系 編成表 2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です
お薦めの お食事処♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
お薦めの お土産&お取り寄せ♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
飛行機の写真館 with 父上 暫定開業♪
動画の部屋 YouTubeにアップしてる動画です
美味しい料理のレシピ --近日オープン--
えきから時刻表 列車番号や運転時刻の確認に便利です
OuDiaのホームページ ダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます!
高解像度降水ナウキャスト 気象庁の高精度雨雲レーダーです
鉄道と温泉と旨いもんの旅 最近は模型鉄ですね♪
翌檜 「お暇便り」乗り物・食べ物、何でも御座れ!
飯田線ライブラリー 飯田線だけでなく乗り物全般、 特にRL/AB誌系は好物?
つばめno巣 現在の鉄趣味の原点です!
ゆきぽんのおきらく雑記 最近は地元密着のようですね♪
As time goes bye 同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・
DT12Aの鈍らDiary 旧国世代とは羨ましい・・
まっつんのブログ またまた行動力抜群な方です!羨
TAK WORLD マメな活動、頭が下がります
やきにく旧川路駅のらくがき帳 飯田線スペシャリストです!
walters 地元で同じ傾向の方です♪笑
でぃっくは語る またまたコアな方の登場です!笑
みすずか〜る しなのの国へ 伊那路でGo! おっさんだなんて謙遜を・・笑
夜明けのダイナー(仮題) 当方同様、気の向くままに・・・笑
TEC//Day by Day Mr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね!
夜遊び屋本舗 この行動力、ただただ脱帽です!
航空自衛隊浜松広報館 ブルーインパルスの飛来など 事前情報も有り♪
ATLAS WEB 日本国内の今日の軍用機を知るならココ!
COOKPAD よく参考にさせて頂いてます♪
海上自衛隊ファミリーページ ある意味、究極の男の料理かも♪
PIT HOUSE INOUE コレが有っての自分です。
CHIBIN堂(別館) 小学校からの同級生。変わり者?笑
クルマを諦められない・・・blog いつかは旦那買いしてやる!笑
off time 世界の車窓からの石丸さんです!爆笑
掘り出し物が見つかります!
食料品関係は流石ですねぇ
備えあれば憂いなし!

やっぱりRCカーはタミヤですね♪
Amazon.co.jp
本・CDは、やっぱりアマゾンですね!
 |
|