| 
 
 
 つまらないものですが・・・笑
 
 
 
 
 
 Newバージョン!笑
 
 
 
 
 
 | 2021年12月 
| 皆さん、こんばんは。 
 今日は泣いても笑っても今年の大みそか。
 
 ・・・なんですが、朝から雪…。
 
 一日早く色々進んでいるのでホッとしましたけどね。
 
 自分の分担分の仕事は大分片付いているので、自分の身の回りの片づけです。
 
 あ、身辺整理ちゃいまっせ!苦笑
 
 昼からは天気も持ち直してきたので、四男にも出動命令!!
 
  
 
 
 
 三男君には・・・
 
  
 
 
 
 嫁さんの実家が届けてくれた餅を切ってもらいます♪
 
 そして晩は‥‥
 
  
 
 
 
 三男君はカニ食べ放題♪
 
 なんでカニが好きになっちゃたんだろ??
 
 それにしても普段の年末より一日多めのはずが、中々片付かない…。
 さらに言えば、一つ一つの片付けは、いつでも出来るような事が大部分…。
 
 やれやれですね。
 
 さて、ぎりぎりまで頑張りますか…
 
 では、今年一年、公私共に大なり小なりお世話になりました。
 来年は皆さんにとって今年より少しでも良い年になりますように。
 
 良いお年を!!
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は大掃除にの続きと洗車です。
 
 そんな中、ラジコンを見てふと父が、久し振りにワイルドウィリスを走らせたいねぇ‥‥
 なんて、ちょうどラジコン以外にも使える充電器を片付けている最中に言うものですから
 
  
 
 
 
 ん?前回何時走らせたかな??と思えば、タミヤの掛川サーキットが
 リニューアルして全天候型になって以来だぞ!!大汗
 
 するってっと、2016年の6月以来か‥‥爆
 
 その割にはバッテリーが半分生きていたのはビックリですね。
 
 さて、再始動の準備をするか‥‥
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は朝から大掃除・・・・で、その前に何気に新聞を見たら…・
 
  
 
 
 
 クラウンの次期モデルはセダンではない!と暫く前から騒がれてましたが、
 来年にAUDI A7のような雰囲気のクーペスタイルのセダンを出すのですが、
 記事によれば23年以降、セダンやワゴン、SUVを投入する計画だそうです。
 
 これで一部のクラウンセダンのヘビーユーザーも一安心ですね。笑
 
 それより220系のKはどうなる??
 
 さて、大掃除もお昼になれば、これまた毎年恒例の、お弁当屋さんの
 ダブルカツ丼。
 
  
 
 
 
 今年はシングルにしようかな?と思えば、父は注文を聞かれてすかさずにダブルだと。
 で、自分もつられて…・って、元気ですなぁ‥‥苦笑
 
 水曜日のお陰で、いつもより一日多い年末で、余裕をもって大掃除が出来ます。
 こりゃ、来年からはこのパターンにしようか‥‥
 
 さて、晩ご飯は、ラーメン大好きの三男君が帰ってきているので、お取り寄せの
 喜多方・坂内のラーメンを頂きます♪
 
   
 
 
 
 いつもながら豪快な盛り付けで♪
 
  
 
 
 
 当然、三男君は二玉ですわ♪
 
 流石、ラーメン大好き三男君の原点だけの事はありますね。笑
 
 では〜
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 毎週金曜日が鍼の日ですが、次回が年末年始でお休みのため、
 今日、鍼に行ってきました。
 
 三男が帰ってきているので、ついでに四男も誘って鍼の後は、はやたろう♪
 
  
 
 
 
 三男も四男も同じような雰囲気で食べてます♪笑
 
 しかし、なぜか三男は大盛りのみでお替りなし!!
 
 どこか具合でも悪いのか?と思っている横で四男君、大盛りを平らげたと
 思えば、替え玉・・・・。
 
  
 
 
 
 旨いもんは、しっかり食べるね、本当に・・・・。
 
 あ、自分も大盛りだけですよ〜
 
 さて、今日で無事にお仕事は終わり、明日からは大掃除。
 あとちょっとだぇ〜
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 ようやく門松が完成し、お店と自宅の玄関に出し、あと嫁さんの実家にも配達♪
 
  
 
 
 
 仕上げにちょっとだけ手を出しましたよ♪
 
 しかし、灯台下暗しとはヨよく言ったもので‥…謎
 
 さて、いよいよ今年も大詰め。
 
 チョンボの無いよう慎重かつスピーディーに進行しますぞ!
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 ココ暫く就寝が28時台が続いていたせいか、風呂上りにベットに撃沈‥。
 3時間ほど寝てしまい、ただ今24時前…。
 こりゃ、今日も遅そうだな‥‥
 
 さて最近、ネットの漫画アプリでキャッツアイやシティハンターの北条司さんの
 エンジェルハートを見ていたら、1日に1話の半分しか無料で見れないなど
 色々面倒だったので、思わず中古本を買っちゃいました♪
 
  
 
 
 
 写真では一部ですが、1stシーズン全巻33冊♪
 
 シティーハンターの続編との設定ですが、香の兄の死因や、ファルコンの
 相方が変わったり、続編の割には、ん?と言うところがチラホラと…
 
 まぁ、漫画アプリで読み始めた別の漫画が、日本が舞台だと思ったら、原作は
 パクリ大国のお隣さんで、確かに痛快なんですが、それだけ。
 
 途中の話から有料になったので、バッサリ読むのを辞めれて後に引かない。笑
 流石うわべっつらだけのお国だけのことはあります。
 
 その逆に、ついでに見始めたエンジェルハートの方は、物語の厚みが全然違い、
 喜怒哀楽が有りつつ、情に訴えかけるものが有ります。
 
 この辺りはこち亀でもそうですね。笑
 
 しかし、1stシーズンの終わり方が、終わりなの??と、ちょっと不完全燃焼気味。
 まぁ、ちゃんと2ndシーズンが有るので、また改めて買いましょうか。笑
 
 それにしても今日の雪、ちょっとずれればホワイトクリスマスになったのにね。
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は仕事が終わってから用事で父と豊川方面へ。
 
 用事の終わる時間が見当つかなかったので、食事は外で‥‥と言う事になり、
 赤塚PAのプラットパークから吉野家へ!
 
 で、つぃつぃ釣られて
 
  
 
 
 
 神田カレーグランプリの文字に誘われ、カリガリ肉だく牛カレーの名前に負けて…‥なんですが、
 改めて餅は餅屋、牛丼は吉野家、ですね。
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は待ちに待ったクリスマスイブ・・・だったんですよね、忘れてました。笑
 
 仕事が終わってから1週間の〆の鍼♪
 全身ボロボロでした‥‥汗
 
 寝不足も祟ってか、ちょっと隙が有れば即爆睡だったらしく、全然覚えちゃいません〜
 
 さぁ、これで年末まで突っ走れるぞ!!
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 日中、仕事中に外を見れば中学生が学校から帰ってくるように見えました。
 まだお昼前なのに、何かあったのかな?と思えば、程なく四男も帰宅。
 
 聞けば今日は終業式だったそうで…‥えっ?
 
 あぁ、もう冬休みですか‥‥
 
 月曜日には1・2日、遊んでから帰ってくるとか三男も言ってたっけか‥‥
 
 あぁ、また怒涛の冬休みの始まり始まり〜!汗
 
 ではでは。
 
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 これも年末の恒例行事、寺泊行きです♪
 
 行きは米山SAまで父の運転で、
 
  
 
 
 
 ドライバーチェンジをしながら夜食。爆
 
 で、2時半ごろ到着し、仮眠。
 
 で、朝ですよ〜♪
 
  
 
 
 
 馴染みの山六さんでメインで買い物をして、さっさと帰途につきます!(早っ
 
 で、とちゅう・・・
 
  
 
 
 
 日本海やねぇ〜
 
 で、新井PAに寄るも、少し買い物をして、即撤収!
 
 その訳は‥‥
 
  
 
 
 
 やっぱりステーキあずみの店ですわ♪
 
 最近、寺泊帰りの昼は寿司ばかりでしたので、少々趣向を変えながら、浜松基地近くにも
 系列店が有るので、いきなりの代わりになるかチェックもかねて♪
 
  
 
 
 
 一押しらしい、創業当時からのメニューのミスジステーキ(225g・1750円・税込)です。
 写真に写っていませんが、ご飯・卵スープ・サラダ(と言っても、キャベツの千切りと薄味の
 マカロニサラダだけですが・・・・お替り自由)があります。
 
 サラダは気にしちゃいけませんが、本当、肉だけ。笑
 
 でも、柔らかくて美味しいわ。
 ソースなどが好みで選べるし、焼き加減はレアで出てきて、蓄熱性の高い溶岩プレートで
 焼きたければ焼けばよいというスタイル。
 
 まぁ、イメージとしては、いきなりが出だした頃の、なんにしても肉を食べたい!!と言う気分の時には
 宜しいんじゃないでしょうか?
 
 さて、帰り道、飯田のはと錦さんによって甘物を仕入れ、無事帰ったとさ。
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今から年末恒例の、あの地へ出かけます。
 
 今回はどうなる事やら。笑
 
 では、行ってきます!
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 いつもなら休み明けは非常に忙しい日が多いのですが、先週同様、月曜日にしては
 非常に穏やかな一日でした。
 
 まぁ、ナイトミッション覚悟でいた作業も、なんとか日中に終える事ができ、結果オーライなんですが、
 何か引っかかる‥‥。
 
 ん?
 
 先週と共通点が有ったぞ!!
 
 あいつめぇ〜!!笑
 
 これで明日忙しかったら、一度〆てやらねば♪爆
 
 では〜
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 日曜日は仕事が早く終わる日で、今日は夕方は特に予定も無かったので、
 家族で温泉か外食でも・・・・と、思っていたのですが、ここ暫くの忙しさから
 四男以外は、やらねばならぬ事が多すぎて、断念。
 
 あまり構ってやれてないので、たまには・・・と思ったのですが、今の状況じゃねぇ‥
 
 まぁ、正月だな。
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日も一日、大忙し。
 
 そんな中、BGM代わりにFM愛知が流れているのですが、♪さいでんなぁ〜など、
 この季節ならではのオリジナルの曲が流れて気分が出ますねぇ
 
 あ、でもドリカムがウィンターソングすら流れてない。
 
 ん!
 
 クリスマスと言っても中学生の四男君には何も準備してないぞ。大汗
 
 去年は桃鉄だったけど、今年はどうしよう!?
 
 あぁ、クリスマスならぬ、苦しみます。苦笑
 
 お後がよろしいようで…
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 何とか一週間を乗り越え体のオーバーホール行きでした。
 案の定、全身ボロボロで、先生も苦笑い。
 
 一番酷い所に鍼を打ってくれるのですが、足裏なんで痛いのなんの…。
 
 これで楽になるになるのですから我慢・・・と思いつつ、絶叫ものですわ。笑
 
 さて、また一週間頑張るぞ!!
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今週末の天気予報のお陰か、今日は朝から、てんやわんやの大忙しでした‥。
 あと一日頑張れば、鍼でリフレッシュだ…。
 
 頑張るぞ、オー!
 
 しかし、日々の業務に追われ、片付かない事の何て多い事だろうか…。涙
 
 ではでは。。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 当初は父と行くはずだった福生行きが、なぜか(百里だよ)一人で行く羽目になりました。
 ならばと、朝一で福生入りをして、とっとと用事を済ませ、後は自由行動だ!!と目論むも、
 長男から午前中は出れなくなったと‥‥!!
 
 仕方ないので朝は‥‥
 
  
 
 
 
 去年のシエラ1号機の福生への納車以来で1年ぶりの築地です♪
 
 ただ、昨日、豊洲が休市日と言う事に気が付き、目星を付けていたお店は軒並みお休み‥。
 豊洲に合わせて日取りを決めたわけではないので仕方ないのですが‥‥
 
 で、築地に来たからには旨いもんを!!と言う事で数少ないお店さんから新規開拓で
 東印度カレイ商店さんへ♪
 
  
 
 
 
 メニューは少ないのですが、その中からお手軽だった上々豚カレー(980円・税込)を。
 
  
 
 
 
 まぁ、なんと市場飯なご飯の量なこと♪
 
 あ、市場飯で思い出したのは、つい先日知ったのですが、豊橋魚市場前の陽華楼飯店さんが、
 今年の4月末で閉店されたそうです…。
 
 築地で食べる市場飯は、観光地化している所もあるのですが、陽華楼飯店は本当の市場飯でした。
 近年は水曜日休みになってしまい、中々訪れる事は出来なかったのですが、青春の味、
 キャベツ(回鍋肉)の味は忘れる事はないでしょう…・てか、自分で再現すれば良いんじゃね?爆
 
 まぁ、要・検討と言う事で‥‥苦笑
 
 で、お味はお店の名前から分かるように、スパ―シーなカレーです。
 名前の豚派と言うと、真ん中の塊。
 
 ちょっとびっくりしますよ〜
 
 で、皮付きジャガイモが2個あるかと思えば、片方はなんと玉ねぎ!!
 
 し・か・も、ご飯の量に比べてルーが少ないとお思いの貴方!、貴方ですよ〜笑
 
 な・ん・と、ルーはお替り自由!!
 
 こりゃ、やられましたね。笑
 
 さて、銀座松屋で嫁さんから特命の茂助だんごさんで甘物を仕入れたのですが、いつも通り、
 百貨店なのに”領収書はご入用ですか?”笑
 豊洲が休市日なのでコチラに仕入れに来られた業者さん扱いか?って、慣れましたけどね。
 でもね、今回は築地でも他の人には飲食店の客引きが声かけるのに、自分には声掛け一切無し。
 なんかねぇ・・・・業者っちゃぁ業者なんだが同業者ちゃいまんねん。
 
 で、福生へ。
 
  
 
 
 
 
 自分がシエラ1号機のスタッドレス交換をしていると
 
  
 
 
 
 エクシーガでは長男が、昨夜のはやたろうで調達したテイクアウトの和風豚骨つけ麺特盛を
 美味しそうに食してました。爆
 
  
 
 
 
 聞けば、夜勤入りなので普段は寝ている時間で、腰も調子が悪いので筋トレは自粛で
 体重を落とさないと腰に負担がかかるので食事も控えめで、時間が有る時は5kmほど
 ウォーキングをしているほど健康志向の中年みたいな事を言っているので、差し入れは
 持って帰ろうか?と聞くと、さすが、こちらでは食べる事の出来ない青春の味を前に
 そんな奇麗ごとは一瞬にして消えてしまったそうです。笑
 
 さて、朝はがっつり食べたとはいえ、お昼を過ぎれば自分も少々お腹がすいたので
 近くのファミレスにて。
 
  
 
 
 
 長男はデザートですが、至れり尽くせりの出張サービスだな。
 
 で、駐車場では長男号と次男号のツーショット。
 これもそのうち見る事が出来なくなりそうですね。
 
 さて、流石に少し寝ないと夜勤がきつくなるので14時過ぎに解散。
 
  
 
 
 
 で、中途半端な時間なので何処に寄ることも無く・・・ん?友人から連絡が‥‥あ、
 友人と言うか悪友と言うべきか(爆)、そのお子さんもコチラ方面で、ちょうど来ていたようで、
 一緒に帰るか?との事で、合流して帰宅。
 
  
 
 
 
 しかし、帰りの工事渋滞の酷いこと。
 
 普段の倍以上掛かって疲れた〜
 
 まぁ、気分転換になったので良かった良かった?
 
 では〜
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 ただ今、次男号となるべくエクシーガ君の走行チェックを兼ねて、長男のシエラ1号機の
 スタッドレスタイヤを積み込み、横田に向けて出発です!
 
  
 
 
 
 って、何処にいるんだか?笑
 
 もちろん!
 
  
 
 
 
 先ほど晩御飯を食べたにも拘らず、思わず・・・・爆
 
 では、再スタート!!笑
 
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 ここ最近、寝るのは早くて26時前…。
 
 明日は関東方面へ晩から出かけるので、今日こそは早く寝なければ・・・って、
 明後日の準備何もしてない…爆
 
 あぁ、まだ仕事も有るのに…。
 
 1日36時間ぐらいにならないかなぁ‥…
 
 では・・。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 流石、師匠も走り回る12月。
 
 予定は出来るだけ前倒しに進めるも、余裕が出来たと思ったら次から次へと
 やらねばならぬ事が出てきます…。
 
 あ、中には忘れていて思い出したりする事も…。爆
 
 うぅ〜ん、中々仕事に追われてばかりで追っかける事が出来ないなぁ‥‥涙
 
 あと3週間弱。
 
 気合を入れなおすぞ!
 
 では!
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今度の水曜日は父と、横田の長男のシエラにスタッドレスタイヤを付けに行く予定でした。
 
 が、父が水曜日に百里にどうしても行きたくなったそうで、しかもハイエースで!爆
 
 うぅ・・・・。
 
 さらに追い打ちをかけるように、長男が水曜日の午前中はどうしても外せない用事が
 出来てしまったようで…‥
 
 こうなりゃ、新コロの感染者数が激減している今、久し振りに築地界隈に出撃しようか‥‥
 
 その為には、ちょっと睡眠をとっておかないとね‥‥と、言いながら今夜は何時に寝れるのかしら?
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は鍼の日。
 
 19時7分ごろ、助手席の嫁さんが南の方に飛行機にしては不自然な2個の光を発見!
 
 等間隔で比較的低い高度に見えるものの、非常に速いスピードで移動していて
 念のため、フライトレーダー24で近辺の状況を見るも、少なくとも民間機ではない。
 
 あとで聞けば火球らしいとの事。
 
 飛行機の墜落で無くてホッとした次第です。
 
 で、鍼が終われば茶臼山。
 
 途中で野生のシカに3頭、遭遇するも後で先ほどの火球と言い、ドラレコで確認すべきだったと。
 
 あ、今から車に行くのは寒いから嫌です。笑
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 本日の作業が先ほど22時半ごろ終了しました…。
 週初めは落ち着いたかな?と思えば、まだまだでした・・・・汗。
 
 早く年内分の事務仕事を片付けないと‥…大汗
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は久し振りに特に仕事もなく自由だったので、冬休み中に子供たちに作る料理の
 材料の買い出しに行ってきました。
 
 東上の農協に、ぶどうの森にアミカにバローにGEO(!)。
 
 GEOはゲームなどではなく、インスタントラーメンなど。笑
 
 食料品以外は何も買っていないという。爆
 
 で、農協では思わず・・・・
 
  
 
 
 
 3割引きの文字に誘われて購入。笑
 
 約1000円なら、お昼としてはギリセーフ!
 
 と、言うわけで豊川まで出て行ったにもかかわらず何も食べずに帰宅して、
 
  
 
 
 
 極厚鉄板で焼いて
 
  
 
 
 
 遅い昼ごはんと行きました♪
 
 ご飯があるわと思えば、無かったので、鉄板を温めている間に向かいのファミマで
 おにぎりを買ってきました。
 
 お味は、こんなもんですね。
 
 あ、アミカに向かう前に日車の引込線の踏切から構内を除けば、315系がまだまだ準備中でした。
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 日中に、特定記録郵便で封筒が届いていました。
 
 中身は‥‥
 
  
 
 
 
 三男の高等工科の通知表です。
 
 本人の知らぬ間に自宅へ送付されるのがミソ。笑
 
 さて、冬の帰省時になんて言う言い訳をするのであろうか??笑
 まぁ、3教の前期の成績がすべてだから、言い訳しても
 自分の進路希望が通るかどうか、自分に跳ね返るだけ。
 さてさて、職種は希望通りいくのかな?
 
 では〜
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は久し振りに雨…。
 明日も雨、明後日も…‥
 
 この時期の雨は仕事が捗らずに、参ってしまいますね‥‥。
 
 やれやれ、
 
 お陰様で日中の作業が少なめで、最近は夜に片付けている仕事も、少しは日中に出来て、
 助かるには助かっていますけどね。
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 水曜日に調達してきた竹を、仕事が終わってからカットしました。
 
   
 
 
 
 さぁ、鬼畜米兵ども、掛かって来なさい!嘘
 
 そんな事したら、横田の長男が人質になってしまう…。汗
 いざとなっらた長男は差し出して、シエラ1号機だけでも取り戻さねば…(鬼
 
 やっぱ、シエラが大事なんかい!!笑
 近いうちに逢いに行くよ〜
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 23時、本日の作業完了!!
 
 って、日中もハードだったんですけどね…
 
 仕事が忙しく大変有難い状況なんですが、いつもこんなに忙しかったけ??
 それとも、単に要領が悪いだけ?
 
 さて、今日は何時に寝れるかな?
 
 では。
 
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 遅い晩ご飯時。
 
 何気にテレビのニュースで、お!と思えば315系C2編成が報道公開されたようです。
 来春には中央線の211系を置き換えるとアナウンスされてました。
 
 時代の流れとは言え、寂しいですねぇ・・・・・と言いながら、見るなら古いの、乗るなら新しいの。爆
 
 しかし、飯田線の213系の代わりは、どこからいつ頃来るんでしょ?
 
 では。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 何気にTwitterを見れば、昨日、日車からタキ1000の甲種が有ったそうで…
 それだけでもダメージ・・・・ってか、昨日のスケジュールじゃ無理だったな‥‥
 
 いや、そんな事より、タキ1000の1000両目が出場し、なんとスペシャルマーキング仕様!!
 
 うぉ〜!何てこった!!
 
 見込みが外れた315系C3編成の出場が今日だったなんて事よりもショック〜
 
 ・・・って、分かってたって、行けなかったんだから。
 分かってて行けない方が、余計に大変でっせ。
 
 やれやれですわ…・
 
 まぁ、アンテナを張っていない自分のせいなんですよね。苦笑
 
 ではでは。
 | 
 
 
 | 皆さん、こんばんは。 
 今日は朝から仕事です…。
 まぁ、落ち着いて出来るのは今日のような日だけですからね‥‥
 
 さてお昼ですが、時間がないので車で移動しながらコンビニで買ったサンドイッチ♪
 
 で、向かった先は・・・・
 
  
 
 
 
 去年からお世話になっている竹林です♪
 
 年末恒例の竹槍の材料調達です。笑
 
 ある程度進んだら父に後は任せてまた仕事。爆
 
  
 
 
 
 ハイエースも頑張ってます♪
 
 でも、この状態からタイヤを降ろそうとすると、いきなりバックドアが下がってくる!!痛っ!!
 
 ダンパー交換ですな‥‥涙
 
 さて、仕事が終われば…・
 
 先日、常連さんからの差し入れが有りまして…
 
  
 
 
 
 藁です♪
 
 そう、藁を貰っちゃった以上、午前中自分が仕事中に父が御前崎まで!!大笑
 
  
 
 
 
 良い鰹を仕入れて来てくれました!!
 
 なので・・・
 
  
 
 
 
 ファイアーッ!!
 
 多分、これが今年最後かな?
 
  
 
 
 
 焼き加減もだんだんコツが掴めてきました♪
 
 たたきは極めるぞ!!
 
 では♪
 | 
 
 
 
 
 | 
 
 
  
  
    |  |  
    | 
       
      
        | 不通いのさん号 | 03:24 | 運転休止中? |  
        |  |  |  
 
 
  面白かったらポッチと押してね♪
 
 
 
 
 鉄道の部屋本当は、こちらがメインです!笑
 
 鉄道の部屋 no 掲示板PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。
 
 119系 E4編成 運用表2009年8月20日〜11月5日の朝の
 基本の運用パターンです(参考までに)
 
 119系 編成表2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です
 
 お薦めの お食事処♪折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
 
 お薦めの お土産&お取り寄せ♪折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
 
 飛行機の写真館 with 父上暫定開業♪
 
 動画の部屋YouTubeにアップしてる動画です
 
美味しい料理のレシピ--近日オープン--
 
 
 えきから時刻表列車番号や運転時刻の確認に便利です
 
 OuDiaのホームページダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます!
 
 高解像度降水ナウキャスト気象庁の高精度雨雲レーダーです
 
 
 
 
 鉄道と温泉と旨いもんの旅最近は模型鉄ですね♪
 翌檜 「お暇便り」乗り物・食べ物、何でも御座れ! 飯田線ライブラリー飯田線だけでなく乗り物全般、
 特にRL/AB誌系は好物?
 つばめno巣現在の鉄趣味の原点です!
 ゆきぽんのおきらく雑記最近は地元密着のようですね♪
 As time goes bye同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・
 DT12Aの鈍らDiary旧国世代とは羨ましい・・
 まっつんのブログまたまた行動力抜群な方です!羨
 TAK WORLDマメな活動、頭が下がります
 やきにく旧川路駅のらくがき帳飯田線スペシャリストです!
 walters地元で同じ傾向の方です♪笑
 でぃっくは語るまたまたコアな方の登場です!笑
 みすずか〜るしなのの国へ 伊那路でGo!
 おっさんだなんて謙遜を・・笑
 夜明けのダイナー(仮題)当方同様、気の向くままに・・・笑
 TEC//Day by DayMr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね!
  夜遊び屋本舗 この行動力、ただただ脱帽です!
 
 
 
 航空自衛隊浜松広報館ブルーインパルスの飛来など
 事前情報も有り♪
 ATLAS WEB日本国内の今日の軍用機を知るならココ!
 
 
 
 COOKPADよく参考にさせて頂いてます♪
 海上自衛隊ファミリーページある意味、究極の男の料理かも♪
 
 
 
 PIT HOUSE INOUEコレが有っての自分です。
 CHIBIN堂(別館)小学校からの同級生。変わり者?笑
 
 
 
 クルマを諦められない・・・blogいつかは旦那買いしてやる!笑
 off time世界の車窓からの石丸さんです!爆笑
 
 
 
   掘り出し物が見つかります!
 
 
   食料品関係は流石ですねぇ
 
 
   備えあれば憂いなし!
 
 
    やっぱりRCカーはタミヤですね♪
 
 Amazon.co.jp
   本・CDは、やっぱりアマゾンですね!
 
 
 
 
 
 
 
 
|  |  
   
 
 
 |