  つまらないものですが・・・笑
 
 
 
 
 
 
Newバージョン!笑
 
 
 
 
 
 
  | 
2016年11月 
皆さん、こんばんは。 
 
岐阜のX−2は月曜日に地上滑走、火曜日に防衛庁に納入されてからの 
初飛行となり、読みが1日ずれました・・・。 
 
正確には、日が火曜日が良いので、火曜と読んでたのも有りましたが、 
残念ながら正解でした・・・。 
 
まぁ、二日連続で飛ぶ可能性も残っているので予定通り岐阜基地へ向かいました! 
  
 
 
 
 
残念ながらX−2は飛びませんでした・・・。 
 
現地情報によると、年内にあと1回飛ぶそうですが、もう年内は来れないなぁ・・・・ 
 
1字違いでXC−2は飛んでましたが・・・・・爆 
 
どちらかと言うと、晩御飯のイチビキさんがメインでした? 
  
 
 
 
 
久し振りに食べれて、旨かったぁ〜♪ 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
ココ一ヶ月ほど、毎週水曜日はちょっとした用事や仕事が入るか、 
疲れで何もやる気が起こらず、ひきこうもりになっているかの 
どれかでしたが、明日は久し振りにお出かけです! 
 
さて、カメラとレシーバーを用意してと・・・・ 
 
日頃の行いが吉とですか、凶と出るか?? 
 
お楽しみ〜♪ 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
昨日までの疲れは何処へやら・・・・ 
 
東栄温泉で1時間ぐらい入ったぐらいで、疲れが明らかにすっ飛んでいます! 
 
さすが療養温泉を名乗るだけの事は有りますね!! 
 
まぁ、他の温泉に入るときは、そこまで疲れがたまっているわけでも無いので 
単純な比較は出来ませんが、朝、仕事を始める時の足取りの軽さ。 
 
疲れが溜まった時は皆さんも是非♪ 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日も朝から大忙し・・・。 
 
昨日に引き続き、昼から長男の応援が入ったので助かりました♪ 
まぁ、応援とは言っても当然バイトですが。笑 
 
日中の激務を終え、父と東栄温泉に体のオーバーホールをしに 
行こうと言ってたら、長男も参加との事。 
  
 
 
 
 
しかし、誰かさんに良く似てるわ。爆 
 
長男の目的は・・・・ 
  
 
 
 
 
三元豚のとんかつか・・・・笑 
 
自分もですがね♪ 
 
で、手前のラーメンも!爆 
 
食後はゆっくり温泉に浸かり、風呂上りには・・・・ 
  
 
 
 
 
やっぱ(コーヒー)牛乳でしょ♪ 
 
では。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日は毎年恒例のスタッドレス交換が通常業務プラスアルファで 
トラック関係が十数台ある激務の日でした・・・。 
 
そこへ通常の体勢にプラス、午前中の部活を終えた長男が 
助っ人に入ってくれました。 
 
まぁ、バイトと言ってしまえばそれまでですが、気持ち良く 
受けてくれたのはありがたい事です。 
 
お陰で例年以上のペースで仕事が片付き助かりました♪ 
 
さぁ、明日の晩は・・・・笑 
 
では。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
ようやく、本日のタイヤ交換が終了しました・・・・・ 
 
昨日から本格的に忙しくなってきました・・・・ 
 
気合で週末を乗り切るのみですなぁ・・・・ 
 
ではでは・・。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日は朝から色々な方がお見えになりました。 
 
遠方よりお越し頂きスタッドレスを交換して頂いた方から 
  
 
 
 
 
カレンダーを今年も頂きました〜♪ 
考えてみればサインしてもらっても良かったかも。笑 
 
続いて海外出張から帰ってこられた常連さんから・・・・ 
  
 
 
 
 
ベトナムのコーヒーだそうです。 
お土産人気No.1・・って他に一般受けするお土産がないそうで・・・・笑 
 
いつも色々とお気遣い有難うございます!! 
 
さて、昨日からニュースなどで関東方面の雪の予報を盛んに報じてる加減か、 
日中はかなり忙しかったです。 
 
それでも何とかナビの仕上を・・・・・ 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもながらテスト用の映像は完全な趣味ですなぁ・・・・・笑 
 
忙しさの中にも息抜きが必要ですからねぇ・・・・・え?爆 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日は昼過ぎに仕事が入ったので、中途半端な時間を使って 
食後に旨いソフトクリームに目覚めた四男を連れ、信号を一個も 
通らずに行ける(笑)長篠設楽原パーキングエリアに行ってきました♪ 
  
 
 
 
 
普通のソフトクリーム350円。 
  
 
 
 
四男は旨い旨いと言いながらペロッといっちゃいました♪ 
 
こんなに近いなら又来れるね♪と、ひきこうもりさんは言いました。爆 
 
個人的な普通のソフトクリームのNo.1は遠州豊田PA下りで、 
二番目は長篠設楽原PA下り、三番目は浜松NEOPASA下りかな。 
 
そう言えば、仕事が終わってから、おやつ代わりに久し振りにロッテリアに 
言ったのですが、今週末は限定で松阪牛バーガーですって?笑 
 
多分、温泉に浸かってるな・・・・・爆 
 
ではでは。 
 
P.S.古戦場が全く見えない展望台より(爆) 
    |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今月号の鉄道雑誌が届きました! 
  
 
 
 
 
こういう特集になると、DD51も末期だなぁ・・・・と、実感せずにはいられません。 
 
で、どうするんだ?? 
 
もう年内は予定が詰まったので、ダイヤ改正前までにか・・・・・ 
 
東海管内はDD51とEF64だけだからなぁ・・・・・ 
 
さて、とりあえずは年内をどう乗り切るか・・・・・だ。爆 
 
では。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日はお客様にお土産を頂きました♪ 
  
 
 
 
 
ってか、なんか癖の有る物ばかりですねぇ〜笑 
 
そんな苦労してまでネタ物を探さなくても、普通ので大丈夫ですよ♪ 
 
また、気合を入れてから頂く事にしましょう。爆 
 
ご馳走様♪   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
先週末に行った、仕事の抽選会。 
 
その中の、旨いもん3点選べる賞が15名の方に当たりまして、各々の 
希望を取り纏めた結果・・・・・ 
  
 
 
 
 
ベーコン・ハム・いくら・ほっけが安定してますねぇ・・・・笑 
 
コーヒー・うどん・白い恋人より、おぉ!って思えますかね? 
それを言うと、本当は築地の丸山海苔店の海苔なんか、凄いと思うのですが、 
最初の4点には負けちゃうのかなぁ・・・・・ 
 
あぁ、築地かぁ・・・・・笑 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日、築地場外市場に「築地魚河岸」が、オープンしました。 
築地市場が豊洲に移転後、築地の賑わいを保つ意味で作られたそうですが、 
イマイチ意味が分りにくいですね。 
それ以前に一般向きの営業時間が9時からですと! 
今までの場内だったら関係なかったのにねぇ・・・・ 
 
まぁ、こちらとしては場外に比べ場内のほうが用事が少ないので、豊洲移転による 
影響は少ないのですし、新施設もあまり用は無いかと・・・・爆 
 
そうは言いながら買い物の用事が少ないのであって、まだ食べ尽くしていない 
魚がし横丁のお店が何件か有るので、なるべく足を運ぶことしましょう。 
 
とりあえず、年内と年明けに一回づつ用事も有りますし♪ 
 
では〜。 
   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
ちょっと今月のDJ誌でも読もうか・・・・と思ったら、今月号の記憶が無い。 
 
あれ?と思って調べると、注文すらして無い・・・・・爆 
 
そりゃアカンわ。苦笑 
 
この調子のまま、年内を乗り切れるのであろうか・・・・・汗 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日のニュースで、スピード違反が無罪判決”警官の記憶がほとんどない”。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161117-00000005-mai-soci 
 
警官の記憶があいまいで、他の色々なやり取りから裁判官曰く、 
 
”普段から誤りが生じ得ない態様で取り締まりがなされていたとは認められない” 
 
と、衝撃的な発言が有りました。 
 
裁判になるぐらいですから、実際の取締りから数週間以上経っているはずですし、 
そこで警官の記憶があいまいと言われても・・・・ここは少し同情しちゃいます。笑 
 
まぁ、普段から誤りの生じない態様での取り締まりなんていったら、ほぼ不可能ですし・・・。 
 
普段は反論する立場ですが、この判決は流石に言いすぎじゃないでしょうかねぇ・・・・ 
 
まぁ、ネタ帳に書き込みましたが、なにか?爆 
 
ではでは。 
   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
結局今日は殆ど何もせず、お昼も家にストックが有ったインスタントラーメンで 
済ませました・・・。 
 
強いて言えば、スマホのゲームで遊んだぐらい。 
 
まぁ、これが色々有りまして、いつ始まるか分らない無いイベントに付き合うため、 
ほぼ張り付き状態。爆 
 
なんだかなぁ・・・・・ 
 
まぁ、そんな日も有りますわ。 
 
ではでは。   |   
by いのさん ¦ 22:24, Wednesday, Nov 16, 2016 ¦ 固定リンク 
  
皆さん、こんばんは。 
 
明日は天気も良い休みだって言うのに、今入っている仕事も目処が 
付いたって言うのに、来週以降の水曜日は色々予定が満遍なく 
入ってるって言うのに、何もする気が起こらない・・・・ 
 
ココ暫く特に用事が無いときは引きこもり状態・・。 
 
いかんなぁ・・・・苦笑 
 
だからと言って、仕掛品、オーバーホール待ちのラジコンの山も手付かず・・。 
 
そう言えば、普段の飯田線沿線の写真って、今年撮りに行った覚えが無いなぁ・・・ 
 
これと言った欲が出なくなったのは歳のせいか? 
 
あ、単にお金がなくて欲が出なくなっただけ??爆 
・・・・って、DJ誌の注文すら忘れてた・・・・涙 
 
ではでは。 
 
   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
先ほどお仕事で抽選会を行いました。 
 
今回も四男坊が手伝ってくれました 
  
 
 
 
 
・・・・が、いつまで相手にしてくれるんだろ? 
 
ってか、嫁さんが撮ったときは良い顔しやがって!!笑 
 
あぁ、旨いもんが食べたい・・・・ 
 
では。   |   
by いのさん ¦ 23:15, Monday, Nov 14, 2016 ¦ 固定リンク 
  
皆さん、こんばんは。 
 
仕事が終わってから、買出しついでに家族でまたまた丸亀へ!笑 
  
 
 
 
 
昼間、少し食べ過ぎたようなので今夜は小食。笑 
  
 
 
 
 
因みにお昼はカレーライス。爆 
 
それにしても、手ごろで旨くて子供全員が満足するお店って他に無いかなぁ〜 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日からの仕事はちょっと手強いと言うか、進めてみないと先が見えないと言う 
厄介な仕事でした。 
 
一時はどうなることやら・・・・と言う状況でしたが、なんとかクリア。 
 
初日で先が見えたのはホッとしました・・。 
 
まぁ、ホッとすると疲れがドッと出てくると言う話も有りますが・・・・爆 
 
そう言う訳でオヤスミナサイ・・・・   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
明日からの面倒な仕事に向け、準備中・・・・。 
 
面倒なら受けなきゃ良いのですが、嫌いじゃないんで・・・・爆 
 
さて、資料と睨めっこといきましょうか・・・・・ 
 
では。   |   
by いのさん ¦ 19:22, Friday, Nov 11, 2016 ¦ 固定リンク 
  
皆さん、こんばんは。 
 
 昨日のアメリカ大統領選。 
 
 日本の民主党政権、イギリスのEU離脱、今のところ支持率の高いフィリピン大統領。 
 
 現在の状況に不満を募らせ、結果、選んだ事に後悔するパターンですよね。 
 
 日本の民主党政権についで影響をまともに受けそうな今回の結果。 
 
はたしてどうなる事やら・・・・・ 
 
 それよりも目先の仕事だな・・・・爆 
 
ではでは。    |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
朝なにげに、ぴたのりを見ると、今日は小田急甲種ですか・・・・ 
 
ちょっと用事も有ったので豊川駅に・・・・ 
  
 
 
 
 
一瞬、小田急甲種はウヤ?と思ったら、前にコキで後ろに小田急なんですね。 
  
 
 
 
 
さて、深追いはせずにお昼ごはんにします。 
  
 
 
 
 
いつものキャベツ(回鍋肉・・800円)です♪ 
 
あぁ、旨かった♪ 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
すでに12月後半の予定の話が出てくる今日この頃。 
 
楽しい話題ばかりなら良いのですが、仕事に忙殺されそうな感じ・・・。 
 
明日ぐらいから冷え込みそうだし、頑張ろっと。 
 
では♪   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
昨日は早朝より晩まで忙しく、早速本日、体中が若干筋肉痛! 
良かった明日じゃなくて。笑 
 
そう言う訳で今日は寝ます。 
 
オヤスミナサイ・・・。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日は新城ラリー2日目。 
 
日曜日だけあって、人では体感で昨日の3倍ぐらい?? 
 
お陰様で日中は仕事に専念させて頂きました。爆 
 
で、朝から散々、今日はサプライズがあるとアナウンスが有りましたが 
走ったのは・・・・ 
  
 
 
 
 
86クロスを社長直々にドライブ。 
 
サプライズって言うぐらいなら、目の前に迫った来期に参戦を再開する 
WRCマシン、ヤリスを走らせてよ〜!! 
 
毎年、何かを魅せてくれたデモランも、今年は寂しげだねぇ・・・・ 
展示車両もですが・・・・ 
 
まぁ、片付けの途中、人気が少なくなった所で・・・・ 
  
 
 
 
 
どうせならツインエンジンカルタスが良かった。笑 
 
あ、棺おけ910ブルでも・・・・爆 
 
さて、片付けも完了した頃には当りは暗闇・・・・ 
 
お、 
  
 
 
 
 
コンデジじゃ仕方ないですが、ちょっとだけサービスパークの雰囲気♪ 
 
で、打ち上げは手伝って頂いた方のご要望により 
  
 
 
 
 
しし鍋♪ 
 
思ったより臭みも無く美味でしたが、自分は牛の方が好みです♪ 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日は仕事で新城ラリーに行ってきました。 
 
まぁ、デモランの時間などは暇になるのでコース脇に移動!笑 
  
 
 
 
 
例年に比べ、コレッといったマシンもなく、少し寂しげな 
デモランでした・・・・ 
 
明日行かれる方は、お昼はメイン会場の陸上競技場を挟んだ 
反対側の飲食店ブースのご利用をおススメします。 
  
 
 
 
 
ペットボトルのお茶、1本300円!! 
 
夕方には200円になっていましたが、反対側の地元の出展者の 
お店では、ペットボトルの新城茶が100円! 
 
ちょっと足を運ぶ形にはなりますが、地元新城のお店が 
良心的だと思います。 
 
因みに牛丼600円。 
ちょっと少ないですが、どこぞのぼったくりバーのような 
お店に比べれば、大分マシだと思います。 
 
で、今日の一番の収穫が・・・・ 
  
 
 
 
 
笑 
 
話の弾みで、”知り合いに、展示車両のセリカTCTの横に並べて 
写真を撮ってきてくれ”だそうで・・・・ 
 
どこかで聞いた事あるような・・・・・爆 
 
オリジナルボディなら、それこそ故・ワルデガルロ氏にでもサインを 
貰えていればなぁ・・・・・と、思った次第。 
 
しかしそれだけならそれまでの話なんですが、このシャーシーの 
致命的な欠点、フロントのロアアームの強度不足。 
 
四半世紀前の現役当時ですら、常にスペアパーツをストック 
していたもので、絶版となった今では、修復不能になっています。 
 
このマシンもご他聞にもれず・・・・・なんですが、なんと、 
  
 
 
 
 
TT−01のサスを流用しています!! 
 
当然ながら完全ボルトオンでは有りませんが、試してみる価値あり! 
 
・・・てか、未だ手の付いていないTB04のO/Hや、この前の 
デイズにて大分ダメージを受けたFF04とM06も手を入れないとなぁ・・・ 
 
何より、これからの季節、時間が無い・・・。 
 
でも、折角ならセリカを復活させて、また静岡のタミヤサーキットで 
心置きなく走らせたいなぁ・・・・・ 
 
あぁ、妄想族。爆 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
明日からの新城ラリーにブース出展の為の搬入に、今日の 
午前中に会場入りしてきました。 
 
出展場所の目と鼻の先に・・・・ 
  
 
 
 
 
思わず覗き見♪笑 
 
それにしても、この前、記事にした日産MID4ですが、ココにも 
似たような車が・・・・ 
   
 
 
 
 
WRCにセリカツインカムターボでGr.Bに参戦していたトヨタが、 
更にパワーアップしたGr.S構想に沿った試作したAW11ベースの 
プロトタイプマシンです。 
 
ミッドシップ4WD+3SGTE(500ps以上!)のモンスターマシン。 
 
2リッター4発ながら、MID4と同じような構成で両者共、 
ハリボテイメージカーではなく、走り有りきのプロトタイプマシンと 
言う所まで同じで、しかも同時期に作られていたのは面白いですね。 
 
残念ながら、Gr.Bでの死亡事故の発生により、Gr.S自体の 
計画がお蔵入りしてしまいました・・・・・ 
 
まぁ、ここまでは見るだけですが、期待は・・・ 
  
 
 
 
 
目玉の展示車両、ヤリスのWRCのプロトタイプマシンが 
デモランするのか!?・・・ですね。 
 
CH−Rのデモランは自動車メーカーの広告イベントじゃないんですから、 
どうでもいいですけど(あ、広告イベントだったわ・・・・爆)、 
ラリーイベントらしく、そっち方面をもっとやって欲しいですし、その手の 
事前告知も欲しい!! 
 
さてさて、12時間後には開店準備も終えヘロヘロになりながら 
会場にてお待ちしてます!!笑 
 
ではでは。 
そっち方面を盛り上げて欲しいものです。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
地元・新城ラリーで、希望的観測として来年度よりWRCに復帰する 
トヨタが参戦マシーンのヤリスでデモランでもしないかな?と、 
思っていたところへ、まさかと言うか、やっぱりと言うか、 
VWが今年限りでWRC撤退とのニュースが・・・・・ 
 
世界自動車販売台数で1・2位を争うメーカー同士の対決を 
楽しみにしていたのですがねぇ・・・・ 
 
さて、来シーズンの勢力分布はどうなることやら・・・・ 
 
ではでは。   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
今日はボチボチと仕事・・・・。 
 
お昼は嫁さんの奢りでちゃこカレー♪ 
  
 
 
 
 
一瞬、メニューを手にするも、やっぱカツカレー大盛り♪ 
他のメニューを選ぼうなんて、無駄な抵抗をするだけ無だってモンですね。爆 
 
さて、食後は新城ラリーのメイン会場の下見です。 
 
まずは、パンフレットがアップされていますので、それを参考にして・・・ 
 
会場マップの中央付近のC(観戦)エリアからF(企業ブース)エリア方面に 
SSを見たところです。 
  
 
 
 
 
正面から来て、向かって左へ行くルートがSSで、右に行くのが 
デモランのコースになります。(セレモニアルゲート方向) 
 
右手にセレモニアルゲート方面に向かうと、デモランコースを 
横断してF(企業ブース)エリアに行けます。 
 
で、写真にあるテントの右側がウチの出展場所で、例によって 
WAKO’sさんのテントを借ります♪ 
  
 
 
 
 
この方向は、ウチのブースから、一個前の写真を撮った場所を見た 
向きです。 
 
で、場所の確認を終え、ついでにC(観戦)エリアからF(企業ブース)エリア 
方面を見た感じです。 
  
 
 
 
 
右手がシャトルバス乗降場(第一駐車場行き)方面です。 
 
その奥に進み、F(企業ブース)エリア・・・って、去年のウチの 
出展場所付近ですね・・・・・で、一昨年(でしたっけ?)同様、 
  
 
 
 
 
無難なSSレイアウトになった気がしますね。 
まぁ、昨年の00カーの前に変な足回りがショックが抜けてガタガタの所へ 
国産の安物タイヤを履いた車が車が突っ込みそうになったので、 
レイアウトが変更になったとか・・・・(嘘 
運転した貴方は偉い!!・・・って誰に言ってんだか。笑 
 
あ、足回りだけじゃなくてボディも錆が浮いてボロボロだっけ・・・・・爆 
 
それにしても、未だにデモランのドライバーやマシンが全然 
情報が上がってこない!? 
 
昔の桜淵の時代みたいな新城市のイベントじゃ無くなったからなぁ・・・・ 
 
おっと、準備準備・・・・・ 
  
 
 
 
 
ではでは。 
   |   
  
皆さん、こんばんは。 
 
何気にネットニュースを見ていたら、懐かしの車名が・・・・ 
 
その名も 日産 MID4 
 
懐かしいと思えれば、車好きのアラフォー確定!!(笑) 
 
発表当時は小学生ながらにスゲー!!って思ったものです。 
 
記事のように、今時のハリボテコンセプトカート違い、実際に 
運動性能を研究する為の実験車と言うことも有って、 
買える買えないは別として、現実の車として登場したのです!! 
 
後に、MID4IIとして改良・進化版が発表されたのですが、 
いま見てみると、後に登場した初代NSXと良く似てるわ〜! 
テールだけZ31テイストですが・・・・・笑 
でも、個人的には初代の方が好きですねぇ♪ 
 
NSXの低重心で気持ちの良いハンドリグに、ハイパワー 
ツインターボにアテーサET−S(?)のGTRの圧倒的な 
加速・安定性を組み合わせたら・・・・と、今なら具体的に 
想像できて楽しいですね! 
 
まぁ、現実的にはテンロクターボにアテーサET−Sなんて 
組み合わせが理想なんですが・・・・・ 
 
ではでは。   |   
  
 
 
 
  | 
 
 
  
  
    | 
     | 
   
  
    
    
       
      
        | 
        不通いのさん号 |  
        
        03:24 |  
        
         運転休止中? |  
       
      
        | 
          | 
        
      | 
    
 
 
 
 
  面白かったらポッチと押してね♪
 
 
  
 
鉄道の部屋 本当は、こちらがメインです!笑 
 鉄道の部屋 no 掲示板 PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。 
 119系 E4編成 運用表 2009年8月20日〜11月5日の朝の 基本の運用パターンです(参考までに) 
 119系 編成表 2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です 
 お薦めの お食事処♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪ 
 お薦めの お土産&お取り寄せ♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪ 
 飛行機の写真館 with 父上 暫定開業♪ 
 動画の部屋 YouTubeにアップしてる動画です 
美味しい料理のレシピ --近日オープン-- 
 
 
えきから時刻表 列車番号や運転時刻の確認に便利です 
 OuDiaのホームページ ダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます! 
 高解像度降水ナウキャスト 気象庁の高精度雨雲レーダーです 
 
 
 
 
鉄道と温泉と旨いもんの旅 最近は模型鉄ですね♪ 
翌檜 「お暇便り」乗り物・食べ物、何でも御座れ! 
飯田線ライブラリー 飯田線だけでなく乗り物全般、 特にRL/AB誌系は好物? 
つばめno巣 現在の鉄趣味の原点です! 
ゆきぽんのおきらく雑記 最近は地元密着のようですね♪ 
As time goes bye 同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・ 
DT12Aの鈍らDiary 旧国世代とは羨ましい・・ 
まっつんのブログ またまた行動力抜群な方です!羨 
TAK WORLD マメな活動、頭が下がります 
やきにく旧川路駅のらくがき帳 飯田線スペシャリストです! 
walters 地元で同じ傾向の方です♪笑 
でぃっくは語る またまたコアな方の登場です!笑 
みすずか〜る しなのの国へ 伊那路でGo! おっさんだなんて謙遜を・・笑 
夜明けのダイナー(仮題) 当方同様、気の向くままに・・・笑 
TEC//Day by Day Mr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね! 
 夜遊び屋本舗 この行動力、ただただ脱帽です! 
 
 
 
航空自衛隊浜松広報館 ブルーインパルスの飛来など 事前情報も有り♪ 
ATLAS WEB 日本国内の今日の軍用機を知るならココ! 
 
 
 
COOKPAD よく参考にさせて頂いてます♪ 
海上自衛隊ファミリーページ ある意味、究極の男の料理かも♪ 
 
 
 
PIT HOUSE INOUE コレが有っての自分です。 
CHIBIN堂(別館) 小学校からの同級生。変わり者?笑 
 
 
 
クルマを諦められない・・・blog いつかは旦那買いしてやる!笑 
off time 世界の車窓からの石丸さんです!爆笑 
 
 
 
 
 掘り出し物が見つかります!
 
 
 
 食料品関係は流石ですねぇ
 
 
  
 備えあれば憂いなし!
 
 
  
 やっぱりRCカーはタミヤですね♪
 
 
Amazon.co.jp 
 本・CDは、やっぱりアマゾンですね!
 
 
 
  
 
 
  |  
 
  
 
 
 
 
 
 
 |