飯田線の駅・風景

開業 昭和11.12.30 豊橋より39番目の駅 83.8km
名所 駅構内に愛知、静岡、長野
3県の境界点がある
S12.8.20 大嵐〜小和田が開通し、
豊橋〜辰野間が全線開通しました。
  S46.12. 1貨物営業廃止
S59. 2.24無人化
H20. 1.27棒線化
無人駅・トイレ有り 駐車スペースと言うより車で行けない・・・。
ここから平岡までは食料調達はほぼ絶望です。
  獣道以外だと大嵐から電車に乗って行くしか
方法はありません。ちなみに一番近い天龍林道より徒歩約一時間ぐらいです。

また後日、電車に乗っていくぞ!!

対岸からです。しかしどうやって、たどり着くんやろ?
それにしても皇太子妃、雅子さまご成婚の時 すごいフィーバーぶりでしたね。

で、やっとの思いで、小和田に降り立ちました。辰野方です。

豊橋方です。保線基地としても機能も有ります。
※H20.1に棒線化されました

三県の境界駅です。実際は少し違いますが・・・。

初めて、降りるのですが何か懐かしさが、こみ上げてきます。

しかし、この駅名表の時代は知りません!

周りを見ると国鉄時代の忘れ形見が散見されますね。

何処の駅にもありましたね。

駅前が狭く、なかなか全景を見ることが出来ません。

かつて雅子さまフィーバーの時は賑やかだったのでしょうか・・・。

この駅に降りるのにも覚悟が入ります・・・