 つまらないものですが・・・笑
Newバージョン!笑
|
2025年 7月
皆さん、こんばんは。
空調の効いたピットに冷蔵庫が有りまして、その中にアクエリアスや
お茶を入れているのですが、昨日買ってきたやつも‥‥

こんなところに有ったら、仕事中に間違えて飲むかも・・・・いや、
間違えてじゃなくて、自分の意志に負けた時やろ!と、一人ツッコミを
しつつ、営業時間終り間際にバタバタと忙しく、店を閉めた途端に
長男君と

乾杯〜お疲れ〜
自分は無難なパインでしたが、長男君は風船ガムのオレンジ味風。爆
一口貰ったら、バリヤースの瓶のオレンジの劣化版!?
お互い、次は無いなコイツと相成りました〜
それにしても今日はよく回ったぞぃ〜
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は営業時間が終わってから、車屋さんに車を回送する用事があり
長男とお出かけ。
ついでに買い物しながら、あ、酒屋に寄ってくか!爆
で、
 
怪しそうなお酒たち。笑
勿論、購入!
でもね、

さすがにペヤングの醤油ラーメン味+餃子味は買わなかったよ。
さてさて、いつ飲むのか?
とりあえず冷蔵庫へと。
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日の作業は空調の効いた部屋でホッとしました。
ただ、ドラレコを付けていたのですが、リアハッチのカメラを付けている時、
やけに暑い感じだけど気のせいだよなと思うも、念のためと思って
温度計を見れば29度!
確かに背中に直射日光を浴びてるわ。
ガラス戸近くじゃ、仕方ないわね。
で、車の前に行けば25度位。
確かに部屋の外より中の方が熱中症で救急搬送される方が多いとも
聞きますからね。
油断大敵。
それにしてもまだまだ暑い日が続くので皆さんもお気を付けください。
では。 |
皆さん、こんばんは。
可能であれば、昨夜で終わらせようとした作業が、結局今日に
もつれ込みました。
温度計を見ると追い打ちをかけそうだったので、見ずに作業。
で、夕方、大分涼しくなったなぁ〜と、温度計を見れば32度!?
え?一体日中は何度まで上がったんだ!?
まぁ、疲れた体は鍼の日でリフレッシュしましたとさ。
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は外仕事。
それも少々気の使う仕事で‥‥
あ、昨日は明日へのスタミナ補給ではなく、1週間頑張った御褒美で、
またゼロからのスタートで有ります。爆
結構ハードだったなぁ〜
で、当初の予定よりだいぶ遅れております・・・・涙
明日も頑張ろう。
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は次男の車が太平洋フェリーで無人航送されてくるので、
名古屋港に引き取りに行きました。

また来ることになろうとは‥‥
受付で来た事を伝え待機。
時間通り、フェリーが着岸。

無人航送で詳しいやり取りを聞いていなかったのですが、どうやら
引き取りに来る人間が船から運転して降ろすよう。
と言う訳で、呼ばれたので乗船します。

係の方に案内され、久し振りに次男号と対面し乗車。

乗り物酔いしやすい自分としては積極的に乗りたいと思わないのですが、
フェリーから自走で降りる瞬間って、なんか良いですね。笑
久し振りの次男号。

まさか、こちらの地で再会する事になろうとは‥‥
さて、お昼近いのでいつもの守山の坂内へ。

で、長男は冷やしラーメンですって。

小学生の頃、夏休みに今は無き蒲郡の市民プールへの行き帰りに
こちらも今は無き、御油の坂内に寄った時は好んで頼んでいたそうな。
覚えてない〜
さて、ココまで来たらついでとばかりに

藤太の精肉店で買い物。爆
その後、大垣の快活クラブで時間調整をして・・・・

おぃおぃ、本当に来ちゃったよ。
長男君が予約を入れてました。笑
じゃ、早速

乾杯〜
今日はゴチになります!!爆

タン好き長男君のタンづくし〜

もう、この瞬間のために生きて来た!と、言わんばかりの期待の目。笑
 
幸せそうで何より。
しかし、今の歳でこんな味覚えたら、この先どうするんやろ?
老い先短い自分なら、ここが到達点と言っても良いのだが。爆
そう簡単にこの味の上は見つからんだろうなぁ〜
兎にも角にも、ご馳走様〜
では。 |
皆さん、こんばんは。
先の参院選、大方の予想通り与党が大敗し、過半数を割ってしまいました。
この状況に自民議員から石破首相への責任論が噴出。
でも、自民党に不信感を抱かせたのは誰なんでしょう?
石破氏も自民党総裁になるまでに言ってきたことと、総裁になってからの
言動や商品券の件、全く汚点が無いわけでは無いのですが、それ以前に、
裏金の件で政治倫理審査会で名前の挙がった議員さん方は、自分の責任を
無かったことにしていらっしゃる雰囲気。
で、与党が大敗して立憲民主が伸びるかと思えば横ばい。
そりゃ、民主党政権の悪夢は忘れがたいし、比例一位にあの人選じゃ、
期待はできない。
ガソリンの暫定税率の事を盛んに言って、自民党は何をしてきたんだ!!と
声高に言っておきながら、立憲も与党だった時期があるじゃない。
その時に何をしたんですかって、有権者はよぉ〜く覚えてますよ。
なんにしても、今、石破政権が退陣すれば、良くなる要素が全くないし、
自民政権だろうが民主政権だろうが、悪くなる要素しか見えないので、
悪いなりに現状維持が無難かと。
せめて、トランプ大統領が落ち着くまでは、現状維持がベストかと。
ふぅ、安倍氏を失った事は本当に大変な事だと改めて思う次第。
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
今日、次男から連絡があり、無事に(?)次男の車だけ苫小牧から
フェリーで出航したとの事。
なので、水曜日に宜しくと。
そうそう、水曜日は名古屋港に行かないといけないんだったわ。
ついでに・・・・爆
長男と行けなそうなるわな。謎
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
予定通り、しっかり商談で1日費やされました〜
午前中はみよしの方。
話が終れば一通りまとめて夕方は名古屋の方。
ノマドとシエラなので、それぞれまとめておかないと混乱してしまう。笑
結局話でトータル5時間ほど。
纏めに2時間ほど。
プラス準備時間。
完全に仕事時間ですね。爆
まぁ、内容的には自分も楽しんでいるので問題無いですけどね。
さて、大変なのはこれからだ・・・・
今度の水曜日にゆっくりするか・・・・げ、ゆっくりできないわ、そう言えば。爆
ではでは。大汗 |
皆さん、こんばんは。
明日はお休みのはずなんですが、遠方からのお客さんとの商談が二件。
折角来られても、忙しくてお話が出来ないと、なかなか前に進まないので
じっくり方向性を決め、実物を見て決めるとこは決め、あとはメールのやり取りで
進めれるようにするのですが、まずはその準備・・・・。
とてもとても休み前の緩い気持ちにはなれません・・・・。
でも、案外楽しみだったりして・・・www
では〜
|
皆さん、こんばんは。
そう言えば学校の夏休みってそろそろだっけ?とカレンダーを見て
四男に確認すると、なぬっ!今日が終業式だったって〜!!
いやはや、長い休みが始まったぞ〜
まぁ、嫁さんが弁当を作らずに済む日が多くなるので、そこは◎だな。
それにしても勝負の夏。
大丈夫か??
では。 |
皆さん、こんばんは。
何となくカルピスサワーの消費ペースが上がりそうな気がしたので、
お盆休みの時に切らすのはまずい!
と、言う訳で

入荷!www
これでお盆は大丈夫だろう。
さて、他に何か用意は必要だったか?
要確認です♪
では〜 |
皆さん、こんばんは。
先週は良かったね!と嫌味っぽい言われ方をしながら長男に強制連行され

乾杯〜!!笑
いつからそんなに肉好きになったんだ!?
と言う訳で、長男君お気に入りの塩タン♪

普通の塩タンに比べ塩っ気が強いのですが、これにハマると唯一無二の
旨さですわ。
さて、
 
幸せそうで何よりです。
まぁ、自分は先週、友人に奢ってもらったからね。
今日の所は仕方がない!
って言うか、マジで来週大丈夫か??謎
さて、帰りしな、

今度の日曜日の動きが不確定なので、念のため期日前投票をば・・・・。
さてさてどうなる日本!?
では〜 |
皆さん、こんばんは。
先月は、6月なのになんでこんなに暑いのか?今月でこれじゃ来月なんて
一体どうなるんだ!?…なんて思ってたら、気が付けば7月も折り返し。
色々な物に追われ、月日の流れが速すぎます!
で、お盆休みまで1カ月を切った訳でして、色々消化しきれるか?
暑さに負けぬよう、気を付けての進行を心がけていきましょう!
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日のお昼はお客さんからの差し入れの・・・・

鰻ですよ〜って、本当に鰻だわ!(←当たり前)
仕事で無理を頼んだので御礼ですって!
いやいや
”そんな気を使って頂くよりもお金を使って頂いた方が嬉しいのですが・・・”
と伝えると、
”そっちの方が高くつくわ!”
・・・ですよね〜
でも、有難い事です。
最近は焼肉が多く、鰻の事は半分忘れてたところなので(爆)嬉しかったです♪
ご馳走さま〜
では。 |
皆さん、こんばんは。
数日前に組んだ21インチのタイヤホイルのセット。
大口径と最初は思っていても、車に付けて数日経つと見慣れて大きさを感じない…。
18インチで頑張った車が横に居ても小さい!!と思ってしまう始末。
慣れは恐ろしい…。
他の作業が終わり次第納車なんですが、その時に思わず次は22インチですね!と
言ってしまいそう。爆
ノリノリのお客さんなので、今回は単に第一ステップだから次は攻めましょう!なんて
返されそうで怖い怖い。笑
さてさて、どうなる事やら。
では。 |
皆さん、こんばんは。
大阪万博でブルーインパルスが結局飛びましたね。
当初の予定は天候不良のためキャンセル。
府知事が駄々をこねてリベンジとなった訳ですが、その間に起きた不幸な事故により、
暫くT4の全フライトがキャンセルされ、その期間中に予定されていたブルーのフライトも
当然キャンセル。
当たり前の話、日程を調整して再度飛ぶわけではない。
それが今までは当たり前で、バードストライクや、民間機の展示飛行空域侵入による
キャンセルでさえ、リベンジなんてないわけで‥‥
他のイベントより事情が特殊であるとは言え、流石関西人!と思ったりもしますし、
悪しき前例にならぬ事を祈るのみ。
まぁ、終わってしまえば美談ばかりですがね。
なんにしろ、過去にフライトャンセルの憂き目にあった方々からすれば、なんとも
モヤモヤした感じでしょう。
やれやれですね。
では。
|
皆さん、こんばんは。
どうにも最近は仕事で忙しく、休みの日でも仕事が全くなかった日が殆どありません。
今度の第三日曜日は定休日ですが、最近は週末も結構作業やら商談やらで忙しく、
じっくりお話をする事もままならない状況。
そんな中、遠方からのお客さんで週末しかお越しになれず、商談内容が多岐に渡り、
じっくりお話をしなければいけない方が2名ほど。
今までは、定休日は誰にも邪魔されずに仕事ができる日との認識が、誰にも邪魔されずに
じっくり商談ができる日へと・・・・
本来は仕事が好きな訳じゃないんですがね。
今回は内容的に半分趣味ですし(笑)、お客さんも楽しみたく来られるので仕方ないっすね。
そんな訳で目標!
お盆休みは仕事を全くしない日を、最低1日は作るぞ!!(目標低っ!爆)
だって既に、自分が小学生のころから知っているお客様が、長く海外で仕事をされていて、
去年一時帰国された時に詳細を詰め、後はメールでのやり取り、で、車はディーラーから直接
ウチへ納車され、今度の一時帰国時に完成したお車を引き渡すと言う流れなんですが、
当初の予定から伸びて、何と今度の一時帰国がウチのお休み中なんですと。
ウチの休み明けだと、日本で車を乗れるのは1・2程しかなくなるので、ウチの休み中に
納車する事に…。
他にもピットの片付けや事務処理に、盆明けは冬に向けたスタッドレス関連の準備が
山ほどあるので、休みは表向きで、仕事満載!
GWの時はこの流れで全く休んだ気がしなかったので、今回は最低でも1日は完全に
オフにしないと、どうかなってしまう…。
有難いお話なんですけどね。
まぁ、徐々に長男君も仕事を覚えてくれて行っているので、少しづつ負担が減っているのは
助かります。
さて、盆前に片付けなければいけない事は、ガンガンやっていきまっせ!
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日の日中は外のピットでの作業・・・・とは言っても日陰ですけどね。
見なきゃ良いのに作業開始前の10時ごろは、

33.8度!!
おぃおぃ大丈夫か?
そして1時間後・・・・・。

35.1度!!!
冗談じゃねぇ!
ちゃっちゃとペースを上げ
で、早めに片付けて、今度は車内での作業。
・・・と、言う事は??笑
明日は涼めますな。
では〜 |
皆さん、こんばんは。
今日は急遽、名古屋へ小型船舶の免許更新へ。
朝、岡崎SAに寄り、嫁さんの頼まれ事のパンの予約と、ついでに朝食♪

小倉バターサンドですが、小倉餡とバターの塊とホイップクリームを
パンにはさんでいます♪
バターなんて塊でっせ!
極悪もんですわ。笑
で、名古屋市中区のミタチ第2ビルへ再び。
 
先週も訪れたこちらは小型船舶操縦士の試験機関と小型船舶操縦士の
免許更新講習機関でもある一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会の
中部事務所が入ってるビルで今回の講習会場も事務所と同じフロアになります。
因みに更新手続き必要な収入印紙は1Fの郵便局で買えるのも便利です♪
さて、睡魔との戦いを終え、1Fに郵便局で1350円の収入印紙を買い、
いざ!

養老三大精肉店の一角、丸明の焼肉店です〜♪
なんせ、同行の友人の受講書類、先週走って持ってきたもんね。
お昼はゴチです♪
さぁ焼いた焼いた。
もち、ランチ分で肉が足りる訳がない!鬼

いやぁ〜美味美味、ご馳走さんでした〜
さて食後は名古屋場近くの合同庁舎内の中部運輸局へ。

書類に不備が無ければ15分前後で完了です。
さて、帰ろうとエレベーターホールで待っていると‥‥お、

隣はリニアの工事現場でしたね。
いつになったらできる事やら…
帰りは思ったより時間が押していたので、岡崎SAで頼んでいたパンを
買って帰るだけ。
あぁ、喫茶店に寄りたかったぁ〜
ではでは。
|
皆さん、こんばんは。
貿易戦争の様相を見せている現在のアメリカを中心とした流れ。
トランプ大統領は、日本がアメ車を買わない事が気に食わないようで…
てか、アメリカで日本車を買っているのはアメリカ合衆国ではなく、アメリカ人なんですけど。
トランプ氏もビジネスマンなら分かってるはず。
分かっていても口が裂けても言えないだろうけど。
そんな中、国内最大手の自動車メーカーからの提案が気になる。
アメ車を日本国内最大規模の販売ルートで売りましょうか?だと。
まぁ、パフォーマンスでしょうけど、売るのは結構ですが、メンテナンスは
どうするの?
またメカニックの負担が増えますが?
ある程度の実績は残さないといけないでしょうから、時期的にお笑い覆面
キザシの更新時期でもあるので、第二のキャバリエか?
それよりも、カムリの3.5Lを右ハンドルに仕立てて国内に導入すれば、
現行クラウンより使い勝手の良い交通覆面が出来ますけど?
CB系アコードのクーペのように、特定車種なら国内需要も有りますし、
整備もアメ車よりは現場は受け入れやすいかと。
これはお国の顔色を窺わず、独断専行でやって欲しいものですね。
そうすりゃ、ホンダも追従させればよいですし♪
さぁ、頼むぞ!!
では。 |
皆さん、こんばんは。
何故かここ最近、店内呼称:そわそわ族の方々が沢山お見えになります。
なんか、皆さん、楽しそう。笑
こちらは嬉しい悲鳴を大声で上げております。爆
どうやって消化しましょうか?
お陰様で趣味らしい趣味などほとんどしてないな…
仕事自体嫌いじゃないので問題無いのですが、時間が足りなさすぎる…。
そんな戯言書いてる暇あったら、一件でも片付けなきゃ!汗
では。 |
皆さん、こんばんは。
何やら梅雨らしいまとまった雨も大して降らないまま、梅雨明けの雰囲気。
雨は仕事上、勘弁願いたいものの、ある程度は降ってもらわないと困りもの。
今年の夏は一体どうなるの?
では。 |
皆さん、こんばんは。
今日は暑かった・・・・それも閉店間際の忙しい事!
店を閉めた途端、長男に飲むか?

自宅兼店舗の最高のメリットです!笑
ぷはー
旨かった。
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
仕事でカッティングマシンを使うのですが、誰が扱っても一定の仕事をしてくれます。

少なくとも、ウチで扱う内容では誰でも出来ます。
しかし、今使ってるカッティングマシンが今後、サポート期間が過ぎて故障したら
どうしましょ?
既にサポート期間が終了し、補修部品も在庫限りになった機械が何台か有ります。
メーカーが存続していれば、望みが簡単に消えないのですが、メーカーまで
消滅してたら目も当てられない…。
パソコン周辺機器だと、古い機械が新しいOSではドライバーが出て無く
使えないなんてことも…。
お陰様で、うちのPCは何台かいまだにWINDOWS7をオフラインで使ってます。
機械は簡単に代えが効いた方が助かりますが、人間は簡単に代えの効かない
人になりたいものです。
ではでは。 |
皆さん、こんばんは。
予断を全く許さないトランプ関税。
ただでさえ予測のつかない世界経済がさらに複雑になって行きます。
安倍元首相が存命なら、今の世界とはまた違った流れになってた気がしますし、
少なくとも、今の日本に対するトランプ大統領の態度は違った物になったでしょう。
G7などで主役級を務めれる日本の首相はもう暫く出てこないでしょうね。
まぁ、ガタガタ言っても仕方ないし、今の流れの中で最善を尽くすのみ、
では。
|
皆さん、こんばんは。
折角のお休みですが、あさイチから昨夜の小型船舶の免許更新の件で
日本海洋レジャー安全・振興協会へ電話で確認。
まずは、豊橋で受講して書類を運輸局に郵送だとリスクがあるので
幸いに名古屋の講習の席は確保でき、その足で運輸局に行けば
OKなのでリスクは少ない事と、今日中に書類を受理できれば
大丈夫なこと。
早速友人に連絡して書類を持って来てもらって・・・・・・

え?
どうしても肉が食べたいと長男君。
流石に余裕はないぞと言ったら、今回は出すから行こうと誘ってくれた。
そこまで言われりゃ仕方ない!笑

いやぁ、躊躇なく頼めるって良いですね!笑
でも、昼の量じゃないよな、今更だけど。爆
ほな乾杯してと‥‥
  
はぁ、いつに増して旨かった♪
え?再来週は誕生日だから宜しく??
やべ、その次も何かありませんでしたっけ?謎
さて、そんな訳で、一旦家に戻り、種類一式を持っていざ!

ふぅ、ひとっ走りして名古屋まで行ってきました!
申し込みも無事受理して頂いて、いざ帰宅。
余裕があれば、寄ってみたい所沢山あるのにねぇ‥‥来週だな。
で、帰宅したら事務処理に精を出すのであった‥。
では。 |
皆さん、こんばんは。
晩ご飯後、明日は休みだけど、片付けなければいけない仕事をリストアップ。
で、業者さんに問い合わせな等の連絡中、ふと、友人に暫く前に
小型船舶の免許の更新どうするってLINE入ってたなと免許を探すにも無い!
更新した前の返却された物は出てくるものの、肝心な今のが無い!!大汗
探す事1時間・・・。
分かりやすいように別の入れ物に入れてたのが仇だったか…。
で、有効期限を確認すりゃ7月13日まで・・・・。
未だ切れてなかった!と、安心しつつも大焦り。
だって、講習は自動車の運転免許証のように、いつでもって訳ではなく、
開催日と場所が限定されているので、有効期限までに間に合うのか・・・。
とりあえずネットで予定を見てみると、来週の水曜日に、名古屋の10時からと
豊橋の18時半からが空いてる!!
ただ、講習を受けたら免許の有効期限内に国土交通省の運輸局に
講習の修了書などを持って更新の申請をしないといけない…。
郵送も出来るけど、期限がギリギリ過ぎて、万が一、書類に不備や
事故が有ったら、更新に関しての手続きはすべて無効になり、
失効再交付をゼロから始めることになります。
勿論、無効になった更新手続き関連の費用は戻らないばかりか、
また講習を受け直す羽目に…。
それを考えると、名古屋の午前中で講習を受け、その足で運輸局に
更新の申請をするのがベストだと。
ただし、名古屋の講習が残り二人しか空いてなく、しかも、ネットでの
予約は10日前までで申請できず!
さらに、申請書類が1週間前までに受理されないといけないので、
明朝、講習の元締めの日本海洋レジャー安全・振興協会へ電話して、
空きが有れば書類を窓口まで持参すれば間に合うという結論に。
友人に連絡すると、名古屋までは行けないから書類持って行ってと。
高くつきまっせ〜笑
てか、それで間に合う場合、仕事どころじゃなくなっちゃうわ。爆
兎にも角にも準備準備。
では。 |
|
|
不通いのさん号 |
03:24 |
運転休止中? |
|
|
 面白かったらポッチと押してね♪
鉄道の部屋 本当は、こちらがメインです!笑
鉄道の部屋 no 掲示板 PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。
119系 E4編成 運用表 2009年8月20日〜11月5日の朝の 基本の運用パターンです(参考までに)
119系 編成表 2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です
お薦めの お食事処♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
お薦めの お土産&お取り寄せ♪ 折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪
飛行機の写真館 with 父上 暫定開業♪
動画の部屋 YouTubeにアップしてる動画です
美味しい料理のレシピ --近日オープン--
えきから時刻表 列車番号や運転時刻の確認に便利です
OuDiaのホームページ ダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます!
高解像度降水ナウキャスト 気象庁の高精度雨雲レーダーです
鉄道と温泉と旨いもんの旅 最近は模型鉄ですね♪
翌檜 「お暇便り」乗り物・食べ物、何でも御座れ!
飯田線ライブラリー 飯田線だけでなく乗り物全般、 特にRL/AB誌系は好物?
つばめno巣 現在の鉄趣味の原点です!
ゆきぽんのおきらく雑記 最近は地元密着のようですね♪
As time goes bye 同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・
DT12Aの鈍らDiary 旧国世代とは羨ましい・・
まっつんのブログ またまた行動力抜群な方です!羨
TAK WORLD マメな活動、頭が下がります
やきにく旧川路駅のらくがき帳 飯田線スペシャリストです!
walters 地元で同じ傾向の方です♪笑
でぃっくは語る またまたコアな方の登場です!笑
みすずか〜る しなのの国へ 伊那路でGo! おっさんだなんて謙遜を・・笑
夜明けのダイナー(仮題) 当方同様、気の向くままに・・・笑
TEC//Day by Day Mr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね!
夜遊び屋本舗 この行動力、ただただ脱帽です!
航空自衛隊浜松広報館 ブルーインパルスの飛来など 事前情報も有り♪
ATLAS WEB 日本国内の今日の軍用機を知るならココ!
COOKPAD よく参考にさせて頂いてます♪
海上自衛隊ファミリーページ ある意味、究極の男の料理かも♪
PIT HOUSE INOUE コレが有っての自分です。
CHIBIN堂(別館) 小学校からの同級生。変わり者?笑
クルマを諦められない・・・blog いつかは旦那買いしてやる!笑
off time 世界の車窓からの石丸さんです!爆笑
掘り出し物が見つかります!
食料品関係は流石ですねぇ
備えあれば憂いなし!

やっぱりRCカーはタミヤですね♪
Amazon.co.jp
本・CDは、やっぱりアマゾンですね!
|