さぁて、ぼちぼち行きましょか♪  
いのさんのブログsince 2006.6.15  
 

2025年7月
    1 2 3 4 5
6
7
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

管理人 プロフィール

つまらないものですが・・・笑

最近の記事
☆独り言☆ やけだ!!

☆独り言☆ 思わず・・・・

☆独り言☆ 涼しい

☆独り言☆ なんでかな?

☆独り言☆ 暑い・・・

☆趣味の事☆ えっ!?

☆独り言☆ あちゃー

☆独り言☆ 結局・・・・

☆独り言☆ ふぅ〜

最近のコメント
STRIPTEASE on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

pregablin prescripti .. on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

buy generic singulai .. on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

https://geotecniayme .. on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

https://actuchomage. .. on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

まっつん on ☆家族の事☆ 初鰹〜!!

過去ログ
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月

ちょっと一息♪


Newバージョン!笑

 
あ〜した天気に、なぁれ!

   

☆独り言☆ やけだ!!
皆さん、こんばんは。

今日も一日てんやわんやで大忙し!!

代われるもんなら代わって欲しい。。。。なんて全然思いませんけどね。

だって、自分の仕事ですもん。

自分で蒔いた種は、良い実がなっても、そうでなくても自分で収穫しないとね。

ま、そうは思ってもキャパを超える事も多々ある訳で(爆)、そんな時は
やけ食いだぁ〜
250621pringles




プリングスのポテチです。

ポテチと言えばカルビーが一番ですが、カラムーチョのスティックの奴と、
ロイズのポテチも好きですが、プリングスもたまに食べたくなります。

で、この前コンビニに寄った時に思わず、真ん中の吉本興業の社員食堂の
カレー味のパッケージにやられ、3種類、買うてしまいましたがな。

で、これをやけ食い・・・・って言いながら、今日はチーズだけね。

チーズは日本仕様も美味しいけど、アメリカ仕様のチェダーチーズも
いかにも感が有って好きだなー。

さて、仕事を片付けるか。

では。

by いのさん ¦ 23:13, Saturday, Jun 21, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 思わず・・・・
皆さん、こんばんは。

今日は癒しの鍼の日。

その帰り道、頼まれ物を買いにコンビニへ。

で、思わず手にしたブツ。
250620paine







暑い季節ですからね。

いつ出番が来ても良いように冷蔵庫に待機させます・・・・って、
カルピスソーダの冷凍みかんは飲んじゃいましたけどね。

でも、問題が一つありました。

冷凍ミカンと聞くと、夜行列車のイメージがするのですが、実際、
体験した事ないんですよね。

だから、味も知らない。

そんな自分がカルピスソーダを飲んでもピンと来るはずがない!爆

今にして思えば0系や100系新幹線の食堂車には行けるチャンスはあったので
無理してでも言っておけばと今更話。

流石に急行列車のビュッフェはチャンスのかけらもなかったですよ〜

あ、北斗星の食堂車は2回利用したっけ。

初めての時は予約してなかったので、予約ディナーの終わった後のアラカルトメニューで。
次の時は気合を入れてコースを予約して行ったけ。

2回とも、次の朝は早く起きて朝食タイム。

これが経験できただけでも今となっては良い思い出です。

食堂車と言う形は残っていても、観光列車やクルーズトレイン等の、乗ること自体が
目的で旅行商品でしか体験できなくなり、目的地へ向かう移動手段の中で
ふらっと立ち寄れる食堂車はもう、今度出てこないんでしょうね。

ま、時代ですからね。

さて、後はパインをいつ飲むかだ。爆

では〜

by いのさん ¦ 23:25, Friday, Jun 20, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 涼しい
皆さん、こんばんは。

今日は有り難い事に空調の効いた部屋での作業です。

良いねぇ〜

なんて、暢気に構えてちゃいけないんですが。爆

時間はたっぷり頂いている作業ですが、手を入れるとこも膨大に有りますからね。

ふぅ、お盆前まで大変だ。

え?お盆過ぎたら楽なの?

盆明けは盆明けで、通常業務プラス冬に向けての準備が本格的になるので
恐怖しか無いんですがね。爆

とりあえず、遠い先の事より、目の前の事を・・・

ではでは。


by いのさん ¦ 23:13, Thursday, Jun 19, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ なんでかな?
皆さん、こんばんは。

今日は用事も有って外出。

で、なぜか長男と
25061801keijyouen




お昼は京城苑。爆

なんでも、先週自分が知り合いと掛川に行って肉食べてきたのが
気になって仕方なかったみたいで、京城苑で勘弁すると???

何言ってのキミ!笑

まぁ、行くのは構わんが、支払いもかい!爆

なんとか今月を乗り切れますように・・・。合掌

さて、スタミナ補給したら用事を済ませに行く途中、回り道をして本長篠駅。
25061802honnnagasino




棒線化しても、折返しの機能は残して本長篠発着のダイヤは残るのですかね。

で、駅舎は待合室部分が取り壊されてました。

GWの時に見納めで来てよかったです。

さて、道中、県道439号線。
25061804r439




ながらく乗本の交差点から豊橋方面への道路の付け替え工事、気が付いたら
終ってたんですね。

GoogleMapを見たら2012年ごろは手つかずで、2021年で大分出来上がり、
2023年で開通してました。

知らんかった。

まぁ、飯田線の追っかけなんて10年以上してないからね。
してても、鳥居の辺りを撮影しなかったら通る事は無しね。

気がつかぬ所で、色々な事が変わって行きます。

とまぁ、用事を済ませ、結局お仕事。爆

では〜

by いのさん ¦ 23:59, Wednesday, Jun 18, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 暑い・・・
皆さん、こんばんは。

今日のお仕事はサスペンション交換。

外仕事でんがなー

リフトで車を上げて、タイヤを外し、ふぅ・・・と朝10時、温度計を見れば
25061701asa10ji338




もう33.8度!!滝汗

あぁ、気温の事はあまり考えずに作業に集中しよう・・・・。

で、なんとか目途が付いてお昼〜

コーヒー飲んでから作業を始めるか!・・・・暑い。

見ない方が良いと思いながらも温度計。
25061702ohiru381




38.1度だぁ〜

まさかと思い、駐車場のアスファルトの温度は・・・・
25061703romen521



52.1度!!

あぁ、見ただけでひっくり返りそう。

そんな時は隣の空調の効いたピットの床でひっくり返るのが一番!

なんてったって
25061704situnai245




24.5度。

ひんやりして気持ちいいですよ〜

なんて考えずに、さっさと作業をかたずけるべし。

ではでは。

by いのさん ¦ 23:51, Tuesday, Jun 17, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆趣味の事☆ えっ!?
皆さん、こんばんは。

最近は仕事ばかりで趣味は完全に開店休業状態でアンテナは仕舞ってます。

そんな中、今日来られた知り合いの方に、作業が終わった後に少し話をしたら、
飯田線スペシャルの213系5000番台が4編成程落ちたとの事。
代わりに313系がR201編成〜として入線しているとの事。

はぁ?

調べてみれば、213系はH4・7・10・11が離脱したようです。

H10に関しては、酷い事故に2度あったんでしたっけ。

飯田線に入線してもう11年ですか・・・早いものです。

まだ可愛かった子供達も立派な大人と高校生になってねぇ〜
あらゆる事が変わったものです。

あの頃は良かったなぁ〜と思う事が有っても、不思議と戻りたいって
事は無いなぁ〜

全く無いかと言えばウソですが、やはり今を全力で楽しみながら進んでいくのが
現実的で、今更過去を振り返った所で戻れないですからねー
そんな事を考える余裕があるなら、今目の前の事を片付けなきゃね。

ふぅ、今はただただ前進あるのみ。

趣味はいずれ仕事が落ち着いた時にでも・・・・って、落ち着くか?爆

では〜

by いのさん ¦ 23:04, Monday, Jun 16, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ あちゃー
皆さん、こんばんは。


お店は休みでも、進めれる作業は進めようと休日出勤。

朝は少しだけゆっくりして、午前中は事務仕事。

で、午後から本命の作業を使用と準備をして、いざ作業開始!!

・・・・ん?


・・・・おぃおぃ


・・・・・マジか!


・・・・終わった・・・・



具体的にはアライメント調整なのですが、調整個所の可動部が
全10カ所中6か所が錆による固着。

冬場はスキーに行かれるお客さんなので融雪剤などによる錆ですね・・・

それにしてもひどすぎる・・・・。

ビクともしない。

こりゃ、破壊してサスアームを取外し、新品のサスアームASSYに
交換ですな。

お客さんに電話をして了承して頂き、早速部品を手配。

もうここで気力切れ・・・・。

ただでさえ重量級の車で、過去に経験の無いほどの酷い状態に
ただただ途方に暮れるのであった・・・・。

で、何人か知り合いに話を振ったら皆逃げた。
笑うしかない!

確かに自分に振られれば絶対断る!爆


でもね、しゃあない、これも試練だと思って受けて立ってやろうじゃないか!
こんな事位で逃げてどうする!?
これを乗り越えれば経験値大量ゲットだぜ!

さぁ、やるしかないね!と、気持ちを切り替えたところで本日の状況終了〜

では。

by いのさん ¦ 23:51, Sunday, Jun 15, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 結局・・・・
皆さん、こんばんは。

明日は第三日曜日でウチのお店は定休日・・・・ですが、やはり仕事か‥。

お客さんの来店や電話が無い中での仕事は確かにはかどります。

朝だけ少しゆっくりして、片っ端から片付けようとするか。

上手く進みますように。

では。

by いのさん ¦ 23:48, Saturday, Jun 14, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ ふぅ〜
皆さん、こんばんは。

今日は暑い中、ウチで対応する作業の中でも重量級のお仕事が
ありました。

難易度と言うか手間のかかる所へ、物質的に重量級。

こりゃ、手こずるなぁ〜と思っていた所へ、長男君の登場。

いやぁ、今日は手を出してくれて本当に助かったわ。
一人だと心が折れそうになりましたもん。

長男君も作業が終わった時の達成感も感じたようですし、
そんな姿を見てると親としては嬉しいもんです。

ではでは。

by いのさん ¦ 23:43, Friday, Jun 13, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ なぞかけ
皆さん、こんばんは。

”昨日は沢山食べました〜”

と、かけまして、

”仕事はどんどん溜まって行きます〜”

と、解きます。

その心は・・・・

はよ、消化せんかい!! 

苦笑

こりゃまた失礼いたしましたっ!!

では。

by いのさん ¦ 23:48, Thursday, Jun 12, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

鉄道の部屋 更新情報掲示板
不通いのさん号 03:24  運転休止中?
毎度ご乗車有難うございます。 只今、更新が停止中です。  各種ネタは随時仕込み中では御座いますが、旬なネタをご希望の方で鉄道の部屋からお越しの方は謎の管理人室よりいのさんのブログへ、お乗換え下さいませ。   またいのさんのブログでご覧の方で更新を待てない方、これで精一杯です!。これ以上のペース・密度は勘弁してください(苦笑)。  なお、次回更新内容は最近何かと話題の地元の飯田線で、ぼちぼち(?)製作中です。お楽しみに♪     では、ボチボチ宜しくお願いします。


只今、参加中♪

にほんブログ村 鉄道ブログへ
面白かったらポッチと押してね♪


つぶやくかも・・・

TweetsWind
コンテンツ

鉄道の部屋
本当は、こちらがメインです!笑

鉄道の部屋 no 掲示板
PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。

119系 E4編成 運用表
2009年8月20日〜11月5日の朝の
基本の運用パターンです(参考までに)

119系 編成表
2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です

お薦めの お食事処♪
折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪

お薦めの お土産&お取り寄せ♪
折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪

飛行機の写真館 with 父上
暫定開業♪

動画の部屋
YouTubeにアップしてる動画です

美味しい料理のレシピ
--近日オープン--

Powered by Google
リンク 便利なアイテム

えきから時刻表
列車番号や運転時刻の確認に便利です

OuDiaのホームページ
ダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます!

高解像度降水ナウキャスト
気象庁の高精度雨雲レーダーです



リンク お世話になってます!(鉄)

鉄道と温泉と旨いもんの旅
最近は模型鉄ですね♪

翌檜 「お暇便り」
乗り物・食べ物、何でも御座れ!

飯田線ライブラリー
飯田線だけでなく乗り物全般、
特にRL/AB誌系は好物?

つばめno巣
現在の鉄趣味の原点です!

ゆきぽんのおきらく雑記
最近は地元密着のようですね♪

As time goes bye
同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・

DT12Aの鈍らDiary
旧国世代とは羨ましい・・

まっつんのブログ
またまた行動力抜群な方です!羨

TAK WORLD
マメな活動、頭が下がります

やきにく旧川路駅のらくがき帳
飯田線スペシャリストです!

walters
地元で同じ傾向の方です♪笑

でぃっくは語る
またまたコアな方の登場です!笑

みすずか〜る
しなのの国へ 伊那路でGo!

おっさんだなんて謙遜を・・笑

夜明けのダイナー(仮題)
当方同様、気の向くままに・・・笑

TEC//Day by Day
Mr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね!

夜遊び屋本舗
この行動力、ただただ脱帽です!



リンク お世話になってます!(空)

航空自衛隊浜松広報館
ブルーインパルスの飛来など
事前情報も有り♪

ATLAS WEB
日本国内の今日の軍用機を知るならココ!



リンク 参考になる料理レシピ

COOKPAD
よく参考にさせて頂いてます♪

海上自衛隊ファミリーページ
ある意味、究極の男の料理かも♪



リンク お世話になってます!(他)

PIT HOUSE INOUE
コレが有っての自分です。

CHIBIN堂(別館)
小学校からの同級生。変わり者?笑



リンク 徘徊してます(笑)

クルマを諦められない・・・blog
いつかは旦那買いしてやる!笑

off time
世界の車窓からの石丸さんです!爆笑



リンク 便利なお店♪


掘り出し物が見つかります!


食料品関係は流石ですねぇ

防災セット・非常持ち出し袋の地震防災ネット
備えあれば憂いなし!


やっぱりRCカーはタミヤですね♪

Amazon.co.jp
本・CDは、やっぱりアマゾンですね!



携帯で読む
   URLを携帯に送る


ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

My Yahoo!に追加



フリーソフトで作るブログ