さぁて、ぼちぼち行きましょか♪  
いのさんのブログsince 2006.6.15  
 

2025年8月
          1
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

管理人 プロフィール

つまらないものですが・・・笑

最近の記事
☆独り言☆ だからねぇ・・・・

☆独り言☆ ついでに・・・

☆独り言☆ 今日は何とか・・・ ..

☆独り言☆ 今日もまた・・・

☆独り言☆ 暑い・・・

☆家族の事☆ 引き取りついで?

☆独り言☆ あぁ〜あ

☆家族の事☆ 出航!

☆独り言☆ なんとか・・・

☆独り言☆ ふぅ〜

最近のコメント
ム災サミコミセミスムび�ミオム�ミイ .. on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

can you buy generic .. on ☆趣味の事☆ 遂に・・・

過去ログ
2025年 7月
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月

ちょっと一息♪


Newバージョン!笑

 
あ〜した天気に、なぁれ!

   

☆独り言☆ だからねぇ・・・・
皆さん、こんばんは。

空調の効いたピットに冷蔵庫が有りまして、その中にアクエリアスや
お茶を入れているのですが、昨日買ってきたやつも‥‥
25072801cooler




こんなところに有ったら、仕事中に間違えて飲むかも・・・・いや、
間違えてじゃなくて、自分の意志に負けた時やろ!と、一人ツッコミを
しつつ、営業時間終り間際にバタバタと忙しく、店を閉めた途端に
長男君と
25072802kanpai







乾杯〜お疲れ〜

自分は無難なパインでしたが、長男君は風船ガムのオレンジ味風。爆

一口貰ったら、バリヤースの瓶のオレンジの劣化版!?

お互い、次は無いなコイツと相成りました〜

それにしても今日はよく回ったぞぃ〜

では。

by いのさん ¦ 23:23, Monday, Jul 28, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ ついでに・・・
皆さん、こんばんは。

今日は営業時間が終わってから、車屋さんに車を回送する用事があり
長男とお出かけ。

ついでに買い物しながら、あ、酒屋に寄ってくか!爆

で、
25072702hapi25072703orenji



怪しそうなお酒たち。笑

勿論、購入!

でもね、
25072701peangu




さすがにペヤングの醤油ラーメン味+餃子味は買わなかったよ。

さてさて、いつ飲むのか?

とりあえず冷蔵庫へと。

では〜

by いのさん ¦ 23:16, Sunday, Jul 27, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 今日は何とか・・・・
皆さん、こんばんは。

今日の作業は空調の効いた部屋でホッとしました。

ただ、ドラレコを付けていたのですが、リアハッチのカメラを付けている時、
やけに暑い感じだけど気のせいだよなと思うも、念のためと思って
温度計を見れば29度!

確かに背中に直射日光を浴びてるわ。

ガラス戸近くじゃ、仕方ないわね。

で、車の前に行けば25度位。

確かに部屋の外より中の方が熱中症で救急搬送される方が多いとも
聞きますからね。

油断大敵。

それにしてもまだまだ暑い日が続くので皆さんもお気を付けください。

では。

by いのさん ¦ 23:12, Saturday, Jul 26, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 今日もまた・・・
皆さん、こんばんは。

可能であれば、昨夜で終わらせようとした作業が、結局今日に
もつれ込みました。

温度計を見ると追い打ちをかけそうだったので、見ずに作業。

で、夕方、大分涼しくなったなぁ〜と、温度計を見れば32度!?

え?一体日中は何度まで上がったんだ!?

まぁ、疲れた体は鍼の日でリフレッシュしましたとさ。

では。

by いのさん ¦ 23:08, Friday, Jul 25, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ 暑い・・・
皆さん、こんばんは。

今日は外仕事。

それも少々気の使う仕事で‥‥

あ、昨日は明日へのスタミナ補給ではなく、1週間頑張った御褒美で、
またゼロからのスタートで有ります。爆

結構ハードだったなぁ〜

で、当初の予定よりだいぶ遅れております・・・・涙

明日も頑張ろう。

では。

by いのさん ¦ 23:05, Thursday, Jul 24, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆家族の事☆ 引き取りついで?
皆さん、こんばんは。

今日は次男の車が太平洋フェリーで無人航送されてくるので、
名古屋港に引き取りに行きました。
25072301nagoyaft




また来ることになろうとは‥‥

受付で来た事を伝え待機。

時間通り、フェリーが着岸。
25072302chakugan




無人航送で詳しいやり取りを聞いていなかったのですが、どうやら
引き取りに来る人間が船から運転して降ろすよう。

と言う訳で、呼ばれたので乗船します。
25072303sate




係の方に案内され、久し振りに次男号と対面し乗車。
25072304iza







乗り物酔いしやすい自分としては積極的に乗りたいと思わないのですが、
フェリーから自走で降りる瞬間って、なんか良いですね。笑

久し振りの次男号。
25072305honsyuu







まさか、こちらの地で再会する事になろうとは‥‥

さて、お昼近いのでいつもの守山の坂内へ。
25072306bannnai




で、長男は冷やしラーメンですって。
25072307hiyashi







小学生の頃、夏休みに今は無き蒲郡の市民プールへの行き帰りに
こちらも今は無き、御油の坂内に寄った時は好んで頼んでいたそうな。

覚えてない〜

さて、ココまで来たらついでとばかりに
25072308touta




藤太の精肉店で買い物。爆

その後、大垣の快活クラブで時間調整をして・・・・
25072309takichi




おぃおぃ、本当に来ちゃったよ。

長男君が予約を入れてました。笑

じゃ、早速
25072310kanpai







乾杯〜

今日はゴチになります!!爆
25072311tan




タン好き長男君のタンづくし〜
25072312yaku







もう、この瞬間のために生きて来た!と、言わんばかりの期待の目。笑
25072313taberu25072314uma







幸せそうで何より。

しかし、今の歳でこんな味覚えたら、この先どうするんやろ?

老い先短い自分なら、ここが到達点と言っても良いのだが。爆

そう簡単にこの味の上は見つからんだろうなぁ〜

兎にも角にも、ご馳走様〜

では。

by いのさん ¦ 23:42, Wednesday, Jul 23, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ あぁ〜あ
皆さん、こんばんは。

先の参院選、大方の予想通り与党が大敗し、過半数を割ってしまいました。
この状況に自民議員から石破首相への責任論が噴出。

でも、自民党に不信感を抱かせたのは誰なんでしょう?

石破氏も自民党総裁になるまでに言ってきたことと、総裁になってからの
言動や商品券の件、全く汚点が無いわけでは無いのですが、それ以前に、
裏金の件で政治倫理審査会で名前の挙がった議員さん方は、自分の責任を
無かったことにしていらっしゃる雰囲気。

で、与党が大敗して立憲民主が伸びるかと思えば横ばい。
そりゃ、民主党政権の悪夢は忘れがたいし、比例一位にあの人選じゃ、
期待はできない。
ガソリンの暫定税率の事を盛んに言って、自民党は何をしてきたんだ!!と
声高に言っておきながら、立憲も与党だった時期があるじゃない。
その時に何をしたんですかって、有権者はよぉ〜く覚えてますよ。

なんにしても、今、石破政権が退陣すれば、良くなる要素が全くないし、
自民政権だろうが民主政権だろうが、悪くなる要素しか見えないので、
悪いなりに現状維持が無難かと。

せめて、トランプ大統領が落ち着くまでは、現状維持がベストかと。

ふぅ、安倍氏を失った事は本当に大変な事だと改めて思う次第。

ではでは。

by いのさん ¦ 23:19, Tuesday, Jul 22, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆家族の事☆ 出航!
皆さん、こんばんは。

今日、次男から連絡があり、無事に(?)次男の車だけ苫小牧から
フェリーで出航したとの事。
なので、水曜日に宜しくと。

そうそう、水曜日は名古屋港に行かないといけないんだったわ。

ついでに・・・・爆

長男と行けなそうなるわな。謎

ではでは。

by いのさん ¦ 23:17, Monday, Jul 21, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ なんとか・・・
皆さん、こんばんは。

予定通り、しっかり商談で1日費やされました〜

午前中はみよしの方。

話が終れば一通りまとめて夕方は名古屋の方。

ノマドとシエラなので、それぞれまとめておかないと混乱してしまう。笑

結局話でトータル5時間ほど。
纏めに2時間ほど。
プラス準備時間。

完全に仕事時間ですね。爆

まぁ、内容的には自分も楽しんでいるので問題無いですけどね。

さて、大変なのはこれからだ・・・・

今度の水曜日にゆっくりするか・・・・げ、ゆっくりできないわ、そう言えば。爆

ではでは。大汗

by いのさん ¦ 23:11, Sunday, Jul 20, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


☆独り言☆ ふぅ〜
皆さん、こんばんは。

明日はお休みのはずなんですが、遠方からのお客さんとの商談が二件。
折角来られても、忙しくてお話が出来ないと、なかなか前に進まないので
じっくり方向性を決め、実物を見て決めるとこは決め、あとはメールのやり取りで
進めれるようにするのですが、まずはその準備・・・・。

とてもとても休み前の緩い気持ちにはなれません・・・・。

でも、案外楽しみだったりして・・・www

では〜

by いのさん ¦ 23:06, Saturday, Jul 19, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

鉄道の部屋 更新情報掲示板
不通いのさん号 03:24  運転休止中?
毎度ご乗車有難うございます。 只今、更新が停止中です。  各種ネタは随時仕込み中では御座いますが、旬なネタをご希望の方で鉄道の部屋からお越しの方は謎の管理人室よりいのさんのブログへ、お乗換え下さいませ。   またいのさんのブログでご覧の方で更新を待てない方、これで精一杯です!。これ以上のペース・密度は勘弁してください(苦笑)。  なお、次回更新内容は最近何かと話題の地元の飯田線で、ぼちぼち(?)製作中です。お楽しみに♪     では、ボチボチ宜しくお願いします。


只今、参加中♪

にほんブログ村 鉄道ブログへ
面白かったらポッチと押してね♪


つぶやくかも・・・

TweetsWind
コンテンツ

鉄道の部屋
本当は、こちらがメインです!笑

鉄道の部屋 no 掲示板
PASSは"ino"、IDは"0547"でお入り下さい。

119系 E4編成 運用表
2009年8月20日〜11月5日の朝の
基本の運用パターンです(参考までに)

119系 編成表
2009年11月14日現在の編成番号と車輌番号の対応表です

お薦めの お食事処♪
折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪

お薦めの お土産&お取り寄せ♪
折角のお出かけ、やっぱ食べなきゃ♪

飛行機の写真館 with 父上
暫定開業♪

動画の部屋
YouTubeにアップしてる動画です

美味しい料理のレシピ
--近日オープン--

Powered by Google
リンク 便利なアイテム

えきから時刻表
列車番号や運転時刻の確認に便利です

OuDiaのホームページ
ダイヤ作成ソフトです。最新飯田線データーもフォローしてます!

高解像度降水ナウキャスト
気象庁の高精度雨雲レーダーです



リンク お世話になってます!(鉄)

鉄道と温泉と旨いもんの旅
最近は模型鉄ですね♪

翌檜 「お暇便り」
乗り物・食べ物、何でも御座れ!

飯田線ライブラリー
飯田線だけでなく乗り物全般、
特にRL/AB誌系は好物?

つばめno巣
現在の鉄趣味の原点です!

ゆきぽんのおきらく雑記
最近は地元密着のようですね♪

As time goes bye
同じような匂い((ゲテモノ好き(失礼!)が・・・

DT12Aの鈍らDiary
旧国世代とは羨ましい・・

まっつんのブログ
またまた行動力抜群な方です!羨

TAK WORLD
マメな活動、頭が下がります

やきにく旧川路駅のらくがき帳
飯田線スペシャリストです!

walters
地元で同じ傾向の方です♪笑

でぃっくは語る
またまたコアな方の登場です!笑

みすずか〜る
しなのの国へ 伊那路でGo!

おっさんだなんて謙遜を・・笑

夜明けのダイナー(仮題)
当方同様、気の向くままに・・・笑

TEC//Day by Day
Mr.ASIAさんと言うよりMr.浜工さんですね!

夜遊び屋本舗
この行動力、ただただ脱帽です!



リンク お世話になってます!(空)

航空自衛隊浜松広報館
ブルーインパルスの飛来など
事前情報も有り♪

ATLAS WEB
日本国内の今日の軍用機を知るならココ!



リンク 参考になる料理レシピ

COOKPAD
よく参考にさせて頂いてます♪

海上自衛隊ファミリーページ
ある意味、究極の男の料理かも♪



リンク お世話になってます!(他)

PIT HOUSE INOUE
コレが有っての自分です。

CHIBIN堂(別館)
小学校からの同級生。変わり者?笑



リンク 徘徊してます(笑)

クルマを諦められない・・・blog
いつかは旦那買いしてやる!笑

off time
世界の車窓からの石丸さんです!爆笑



リンク 便利なお店♪


掘り出し物が見つかります!


食料品関係は流石ですねぇ

防災セット・非常持ち出し袋の地震防災ネット
備えあれば憂いなし!


やっぱりRCカーはタミヤですね♪

Amazon.co.jp
本・CDは、やっぱりアマゾンですね!



携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   31
昨日   20
累計   19778

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

My Yahoo!に追加



フリーソフトで作るブログ